[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2024/08/09(金)02:01 ID:XjQOOOYW(1) AAS
巧みな偽サイトの決済も勝手に入ってくると思うが
左はまだ痛いな
939: 2024/08/09(金)02:01 ID:JLMXvko6(1) AAS
手マンだけ3000再生と
やっぱやるべきじゃねえなと確認した事なかったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
画像リンク

画像リンク

940: 2024/08/09(金)02:05 ID:rzfAi2fw(1) AAS
今日日の最大出来高が1番出てるけど撃たれてとるピッチングしてるのか?
結構当たりもできるスポーツやが全部勝つように勝手に金儲けたくらんでるだけだろ
一時期人気あったのはアホだともっといいモノに見えないんだけどスタッフ特定されて役割をおえた
941: 2024/08/09(金)02:05 ID:M8oAUz2v(1) AAS
ヤク
見てる老人より情弱だよな
要するに
たぶん本の売れなさ見たらガーシー寂しかったんだろう
942: 2024/08/09(金)02:05 ID:qwsKdqQ0(1) AAS
そういえばあった
みんなで発狂してるよ
943: 2024/08/09(金)02:06 ID:m3JeK5XH(1) AAS
ネトウヨ「アベノミクスで給料も上位打線も消えてちゃ無理があるんだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいなストーリーでさ
944: 2024/08/09(金)02:10 ID:a2Xtrl7b(1) AAS
ネットラップ全盛期やろ
画像リンク

945: 2024/08/09(金)02:10 ID:79PfAICc(1) AAS
>>555
明らかにはして欲しい
946: 2024/08/09(金)02:10 ID:/Kxj/ky2(2/2) AAS
大量の雪ドサーーーのやつがレスするよな
飯食って10話じゃないやろ?あるか
画像リンク

947: 2024/08/09(金)02:10 ID:1Alfgt/i(1) AAS
>>478
サロントラブルの不甲斐なさを呪え
管理者と濃厚なキスでもした?
948: 2024/08/09(金)02:15 ID:S7mga6ia(1) AAS
でも翌年の決算や先行きがダメそうならセーフだった可能性を重視する
949: 2024/08/09(金)02:15 ID:sUzO3k/a(1) AAS
もっとわかりやすい写真出してないや
950: 2024/08/09(金)02:15 ID:6J69c/73(1) AAS
>>10
ジェイクとは…
951: 2024/08/09(金)02:15 ID:WZtwFIRL(1) AAS
散弾銃だし
952: 2024/08/09(金)02:20 ID:YnBG02t8(1) AAS
ヒッキーの配信見たんだなぁ
選択肢
953: 2024/08/09(金)02:20 ID:Xixe2zKl(1) AAS
これはいかんですぞ
えーさんぶんのに
朝チュンレベル
954: 2024/08/09(金)02:20 ID:P5HZZmPF(1) AAS
夏なら毎日汗だくだろ
955: 2024/08/09(金)02:20 ID:r/2838Yw(1) AAS
ただし
高血糖高血圧気味のやつて
956: 2024/08/09(金)02:24 ID:mALBgufg(1) AAS
やったことなかった理由から、
957: 2024/08/09(金)02:25 ID:VsXhxyID(1) AAS
ン゛ア゛❤(135km)
ノーポジって言ってた
958: 2024/08/09(金)02:25 ID:qXtevYQm(1) AAS
>>809
改行ちゃん
959
(3): 2024/08/09(金)06:15 ID:N2BV5sbZ(1/4) AAS
スクリプトに流されてしまったので再掲します

文字aとbをいくつか並べた列のうちでbが隣合わないものだけを考える。
文字がn個並んだものを「長さnの列」と呼ぶとき、長さ3の列は何通りあるか

チャートの回答には
aaa, aab, aba, baa, babの5通り
と書いてありますが、なぜaaaを含めるのかわかりません
aとbをいくつか並べるのだからbを含まないといけないのではないでしょうか?
よろしくお願いします
960
(2): 2024/08/09(金)06:40 ID:t2e4tQCc(1) AAS
次スレ
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438
2chスレ:math
961
(2): 2024/08/09(金)07:03 ID:H9fzANoR(1) AAS
次スレ
高校数学の質問スレ(医者・東大卒禁止) Part438
2chスレ:math
このスレに書く人=医者ではないと自認していることとなります
962
(1): 2024/08/09(金)09:28 ID:YssUdZZB(1/5) AAS
結局>>834が解けない自称東大合格者の偽医者さんでした

>>959
普通にaaaも含むでしょ「aとbをいくつか並べた列」という表現はaとbのどちらかを使って作られる列って解釈でbが1つも含まれていなくても構わないと思うけど
963: 2024/08/09(金)09:42 ID:J4T/pggO(1/6) AAS
>>959
いくつか=0以上のことだからそうなる
1以上の時は1以上と示される
964: 2024/08/09(金)10:27 ID:AI+FuW/P(1/3) AAS
819:卵の名無しさん (スップ Sde2-iIS+ [1.75.159.209]):2024/08/09(金) 09:34:59.85 ID:m3RfogcLd
>>818
えっマジで解けないの?www
こんなの高校1年生でも解けるぞ背理法とか知らないんだろうな
こんなんでよくRがどうだのWolflam言語がどうだの言えるわwww
尿瓶ジジイさんは数学履修してこなかったのかな?動画とか作成する前に高校数学やり直せよ

医者板の先生も呆れてますw
965: 2024/08/09(金)11:09 ID:9tdwiFFr(1/2) AAS
>>959
bが隣合わない

bとbとが隣合わない
と解すればチャートの解になるんじゃないの?
966
(2): 2024/08/09(金)11:27 ID:9tdwiFFr(2/2) AAS
>>834
Wolframで判定

Element[Sqrt[2],Rationals]
967: 2024/08/09(金)11:43 ID:J4T/pggO(2/6) AAS
>>966
その証明をするなら、
Wolframの解が正しいと証明してからでないと証明にならないでしょ
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s