【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (591レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188
(1): 2023/12/18(月)21:09 ID:bbARDq6M(1/2) AAS
素数について考えてみた。
不規則に見える素数の並びを確率論で求めるってのはどうなんだろう?

『確率論』の回でやってた、不規則な粒子の運動=ブラウン運動に関するアインシュタインの公式と伊藤の公式使って、
素数の分布を確率論で求めるってのはできるのかな?

もうひとつ、量子力学の数式を素数に応用してみるとか?
量子力学に関して、自分は、アインシュタインが「神はサイコロを振らない」って言ったとか、
「シュレーディンガーの猫」くらいしか知識無いんだが、
なんとなく確率と関係あるとかないとか?
189
(1): 2023/12/18(月)21:19 ID:bbARDq6M(2/2) AAS
>>188
事故レスですが、『確率的素数』ってのがすでにあるんですね。
まさにググレカスでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s