【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (589レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(12): 2023/11/24(金)19:01 ID:GLT3qTQ8(1) AAS
2022年7月13日からNHK総合で全12回放送される「笑わない数学」について語るスレです

笑わない数学
外部リンク:www.nhk.jp
パンサー尾形貴弘が難解な数学の世界を大真面目に解説する異色の知的エンターテインメント番組!
「リーマン予想」「フェルマーの最終定理」「連続体仮説」「四色問題」「ガロア理論」「abc予想」
「確率論」「P対NP問題」「カオス理論」「ポアンカレ予想」「暗号理論」「虚数」・・・。
天才数学者をも苦しめてきた数々の難問、そして美しくも不思議な知の世界を、1回30分ワンテーマ、
ギャグ封印で、トコトン分かりやすく掘り下げる!

前スレ
【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】
2chスレ:math
5
(3): 2023/11/25(土)00:18 ID:X6UJFYXk(1/12) AAS
>>4
よくわかんないけど,すごいブチきれてて笑う
外部リンク:sokr%61tes7ch%61os.h%61ten%61%62log.%63om/entry/2023/11/06/012905
32
(3): 2023/11/26(日)00:53 ID:+qwuAe0p(1) AAS
>>29
目的と手段入れ替えてたら普通におかしくね?
124
(5): 2023/12/12(火)12:17 ID:DM6IUO/o(1) AAS
基本、無限とか自己参照とかが絡むと数学は急に弱体化する
哲学の領域に入り込む
132
(3): 2023/12/13(水)09:20 ID:Y2Zq8xcR(1) AAS
>>124
有限な存在の人間に無限が理解できるのか?という根本的な欠陥がある
自己参照、自己言及のパラドックスも人間に自己を定義できるのか?という話し
人間が数学をやる以上、数学は人間の限界を超えられない、という問題かな
154
(3): 2023/12/15(金)14:55 ID:EJth5/Sd(1) AAS
哲学は与太話ではないよ
222
(3): 2024/02/21(水)16:56 ID:tDx6PscL(1/4) AAS
既にその間隔は2021年の研究により2になっている
247
(3): 2024/06/25(火)02:32 ID:5MuQRl2I(1) AAS
尾形の代用品
3か月でマスターする数学 - NHK
外部リンク:www.nhk.jp
6月26日(水)午後9:30
(1)○と△のファンタジー!「円周角の性質」
秋山仁
横山明日希
ヨビノリたくみ
塚原愛
474
(3): 05/06(火)09:01 ID:55td0/On(1/3) AAS
スイッチに出た山下真由子が
自分の数学は一般向けに解説できない、
まやかしの説明をしたくないって言い切るの
この番組と真逆でおもろい
475
(3): 05/06(火)09:11 ID:n1XJ/drC(1) AAS
山下真由子が正しい
476
(3): 05/06(火)22:44 ID:55td0/On(2/3) AAS
コンウェイやファインマンは
一般向けの解説をうまくできるよう心を砕いていたけど
結局解説してくれたのは解説を作れたものだけ、
一番高度なところには連れていってくれかったね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s