【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (591レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 2023/11/29(水)15:16 ID:9oO7GAZ5(1/2) AAS
>>66すんません、悩んだのは自分でたぶんガウスは悩んでないと思います。
(少年時代はさすがに悩んだかな?)。投稿する際は主語の省略に気を付けます。
68(1): 2023/11/29(水)23:56 ID:9oO7GAZ5(2/2) AAS
(番組内容要約)。無限級数には収束するものと発散するものがある。
1−1+1−1+1−1+・・のように永久に0と1を往復する式の答えを
求める事に意味はないと考えられて来たが、「答えは1/2」と主張
する者が現れた。その後「発散して答えが無いはずの無限級数」に
ついて様々な総和が提唱される。そうした無限級数同士を引き算
したり割合を比較するなかで、1+2+3+4・・・=−1/12という
説が登場。(ラマヌジャンの直筆手紙がアップで写される)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s