[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
488(1): 2023/07/08(土)10:58 ID:5D12U7Zc(10/22) AAS
>>484
> 実際、2016年ころは、毎週土日は「箱入り無数目」で祭り状態でした
> 数学科生らしき人が、「箱入り無数目」マンセー派で、わーわー言っていた
当時は
「箱の中身を定数とした場合の計算を使えば
箱の中身が確率変数の場合も、条件付き確率の式で計算できるんじゃね?」
と思われていた
しかしながら、肝心の
「第n列の決定番号が単独最大となる100列の組」Sn
の測度が求まらない
だからそういう拡張はできない、ということで決着した
でもそういう難しいことは、大学数学どころか高校数学もわからん
おサルの1には到底理解できない だから
> それが、数年経つと、多分大学の確率論を履修したのでしょう
> マンセー派はどんどん減っていき
> いまでは、マンセー派の論陣はコアの二人のみ
という馬鹿感想になった
私ももう一人も「箱入り無数目」支持というより
「おサルの1が以下に数学の初歩からわかってないか思い知らせる」
目的で書いている
無限乗積の馬鹿発言も即座に正して焼き尽くしたし
正方行列に必ず逆元があるとかいう大馬鹿発言も
・行列式が0の場合には逆行列が存在し得ないこと
・なぜならそのような行列は基本変形による階段化の際
抜けが発生するので段数が最大値(行列のサイズ)にならない
という大学1年終了時には誰も知っている(知らないと恥ずかしい)ことを
懇切丁寧に説明して差し上げた
> これが、ここ数年続いています
> しばらくは、これで仕方ないだろうと思っています
「箱入り無数目」でも
・無限集合Nには最後の列が存在せず
尻尾同値の2列は、有限個の項を除く
ほとんどすべての項で一致せざるを得ない
という無限集合を知ってる人なら誰でも分かる
(分からんと恥ずかしい)ことまで
懇切丁寧に説明して差し上げた
恥を書くのはおサルの1一匹であって
私でももう一人の暇人でもない
490(2): 2023/07/08(土)11:10 ID:vNLxngmt(5/12) AAS
>>488
>>483
> 当時は
> 「箱の中身を定数とした場合の計算を使えば
> 箱の中身が確率変数の場合も、
それ、用語 ”確率変数”の使い方おかしいよw
用語 ”確率変数”の意味、分かってないでしょ?ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s