[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
425(1): 2023/07/05(水)23:19 ID:sWIFYJbT(9/9) AAS
時枝戦略成立を公言した大学教員
Stanford大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
時枝戦略不成立を公言した大学教員
該当者無し
428(2): 2023/07/06(木)00:17 ID:vDK8BEEi(2/4) AAS
>>425
>時枝戦略不成立を公言した大学教員
> 該当者無し
>>422 より再録
<現実とは無関係の妄想独り言ですw>
・あるプロ数学者がいるとする
時枝記事を読んだとする
・二つの場合が考えられる
「なんだ? この記事は?」と顔をしかめたとする
しかし、それを公言するのは、味が悪い
一方ヨイショで、「正しい」と意見表明するのも味が悪い
(仲間から「記事を ちゃんと読んで言っているのか?w」と ちゃかされる)
・なので、いまは「興味が持てない」と捌きの手筋
いまは、ここは、打つ場所ではない!!
もう少し時間が経てば、打つべきときが来るかも・・と一旦手抜き
これが出来るのは
講談社ならぬ高段者ですね(ダジャレ)
(引用終り)
まあ、”猫に鈴を付ける話”に似ている
「お前が先に行け」というやつ
最初に、猫に鈴をつけに行くのは勇気がいるよ
鈴がついて、そして「時枝記事はダメだね」という声が多くなれば
「やっぱり、私もそう思っていました」と、後ろから言えばいいのですw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s