[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230(1): 2023/07/02(日)12:32 ID:T7u+MCys(1/5) AAS
>>221
2005年、「あぶない数学」のずっと後だが
2ちゃんがその話で炎上中
ポーランドに研究集会で出張後
空港に家内が迎えに来ていたので驚いた
何でも、YJが2ちゃんに悪口を書き込まれたらしく
それがOTによるものではないかと勘違いして
自宅に電話してきたのだという。
それでこちらから連絡を取って
近くの喫茶店で会うことにした。
行くとYJの奥さんも来ていて
「あぶない数学」のことで謝りたいというので
「迷惑をかけたのはこっちの方だから」と言って
いわば手打という形になった。
それ以来特に交流はない。
ただし本を送ったことはある。
231(1): 2023/07/02(日)14:10 ID:T7u+MCys(2/5) AAS
>>223
直線束のファイバー計量の曲率形式(正確にはそのi倍)を
基本形式とする計量
244: 2023/07/02(日)15:41 ID:T7u+MCys(3/5) AAS
>>239
多様体がコンパクトならそう
245(1): 2023/07/02(日)15:51 ID:T7u+MCys(4/5) AAS
>>241
>>小平の埋め込み定理に関しては
>>射影代数多様体がホッジ多様体だとわかり
>>いろいろ考えた結果、逆もいえるんじゃね?
>>ということで頑張ったらいえた
>>という点で「おお、おめでとう」とは思う
どんな底辺大学の授業でも
小平の埋め込み定理を
そんな風には教えていない
247(1): 2023/07/02(日)17:14 ID:T7u+MCys(5/5) AAS
>>246
反応がちょろくてガッカリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s