[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/01(土) 18:14:22.48 ID:uNBgRQTB >>78 > 話の脈絡が分からない 自分は脈絡が分からない話をするくせに 他人にはそういうことをいうんだな 貴様が1のような盲目的愛国馬鹿でないというならそれで結構だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/81
138: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/02(日) 09:23:20.48 ID:cNGWG32s OTが1を擁護したがる理由は 明らかに数学以外のものだろう たとえば、OTも1と同じ愛国馬鹿だったとか 愛国馬鹿の数学者はたしかに存在する タイヒミュラーなどその典型だろう 愛国馬鹿数学者の数学の能力は もちろん否定しないしできるわけもないが 愛国馬鹿であることは当然非難する 愛国なんて只の排外主義でしかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/138
156: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/02(日) 09:45:46.48 ID:uWyeZeke >>146 何年も1に同じこと繰り返し教えても分からなきゃ、1には一生分かる見込みがない 数学はそういうもの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/156
329: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/04(火) 09:44:05.48 ID:9xfAoTTB >>327 複素解析で連続関数になる正則関数の種類は限られるから、 n≧2 のとき多変数複素関数 f:C^n→C で連続になる解析関数の種類は限られる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/329
369: 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火) 23:43:52.48 ID:acC/GB2l >>368 え? エスパーしろと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/369
579: 132人目の素数さん [] 2023/07/11(火) 00:14:23.48 ID:EZo47LUh Talk Talk 離れていても 僕のことがゎかるょぅに 力一π輝ける日を こ↑の↓スルルェで迎えたぃ‥ ‥こ↑の↓スルルェのみんなゎど↑こ↓に逝ったの… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/579
729: 132人目の素数さん [] 2023/07/17(月) 08:16:35.48 ID:GpeoaFRE \section*{A convexity property of $\hat{\Omega}$}We shall show that, although $\hat{\Omega}$ is not Stein, it has a weak convexity property with respect to the space of $L^2$ holomorphic functions. To describe this property, let us introduce the notion of $L^2$-convexity. For any Hermitian manifold $(M,g)$, we shall denote the space of $L^2$ holomorphic functions on $M$ with respect to $g$ by $A^2(M,g)$. \begin{definition} $(M,g)$ is said to be $L^2$-convex if, for any compact subset $K\subset M$ and for every point $x$ in the completion $\overline{M}$ of $(M,g)$, there exists a neighborhood $U$ of $x$ in $\overline{M}$ such that $$\Big\{z\in M; |f(z)|\leq \sup_K|f| \;\;for \;all \;f\in A^2(M,g)\Big\}\cap U=\phi.$$ \end{definition} http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/729
806: 132人目の素数さん [] 2023/08/20(日) 04:36:42.48 ID:nBhuOzlG >>786 こんなことがあるなんて嬉しいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/806
984: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/14(日) 02:35:02.48 ID:WT7Agqld Ker http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s