[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
855
(1): ☆(・ω<) 2019/06/22(土)12:05 ID:HQLwMRVl(18/75) AAS
>>852
いや、ここだけの話、バカって楽ですよ(^^

私もその昔、数学科というところで学んでたんですが
どうしても興味が向かない分野ってのがあって
その一つがガロア理論だったんですね(をひ

ああ、こりゃ俺、数学無理だなと思って
計算機関係に方向転換しましたけどね

自分ももういい齢だし、数学の勉強とか無理ですわ
若い頃にも頑張れなかったのに齢とって頑張れるわけない(^^
861
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/22(土)13:04 ID:cA6sFXL+(12/41) AAS
>>855
てへぺろ☆(・ω<)さん
どうも。スレ主です。

>私もその昔、数学科というところで学んでたんですが
>計算機関係に方向転換しましたけどね

なるほど
実は、ここ3年くらい論争している
時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)
スレ35 2chスレ:math
というのがあってね(^^

気が向いたら、一言二言コメントしていってください
数学科を名乗る人は、いままで殆ど居なかったので、
貴重なチャンスなので

先に行っておきますが、
私は、時枝先生の解法は不成立と思っています
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s