[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/19(水) 21:26:29.01 ID:lmNLC4g6 >>469 俺だったら、こう書くかな。 むしろ、デデキンドの切断は、「実数直線Rの幾何的な直観」に基づいたものと考えられる。 有理数の集合で定義される見かけとは裏腹に、 そのエッセンスは、"上界、下界"の概念にあるのである。ww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/477
480: 132人目の素数さん [] 2019/06/19(水) 21:34:07.56 ID:2rnPEhSG >>477 上界、下界というだけで幾何学といいきる 君って砂粒のように粗雑な精神の持ち主なんだね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s