[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413: 2017/05/24(水)22:22 ID:1maZ/hoI(31/35) AAS
>>412
>ニホンザルにロジックを説いても無駄だからね

>>372なんかまるっきりのidiocyですからねえ
きっと自分ではいいコト書いたと思ってるんでしょうけど
それがまったく見当違いってもんですよw
415: 2017/05/24(水)22:28 ID:1maZ/hoI(32/35) AAS
物理板で
「私は、相対性理論が成り立たないことを前提として
 相対性理論がなぜ成り立たないか? 
 なぜ、成り立つように見えるか
 そういう議論には参加するが
 相対性理論が成り立たないこと前提とする
 の部分が共有できない人とは議論しません 」
とか書くヤツがいたらidiotと呼ばれるのは必定だろう
417: 2017/05/24(水)22:35 ID:1maZ/hoI(33/35) AAS
>>414
まあ>>1の人は>>372のどこがidioticなのかよく考えてほしい
いやほんといいたくないけどここまでヒドイのは珍しいよ
反数学自爆テロリストかと思うくらい(マジ)
419
(1): 2017/05/24(水)22:41 ID:1maZ/hoI(34/35) AAS
数学を褒めてるつもりのDis
1.数学は答えが一つ
2.数学は論理的
3.数学は厳密

ぶっちゃけ数学の答えは一つとは限りませんw
設定が変わればいくらでも答えが変わる
なんてのは珍しくありません

あと、何かというと「論理的」という人に限って
論理の基本的なルールすら知りません
自分勝手なことやっといて「俺が論理だ」
みたいな顔するのは論理に対する冒涜ですw

ついでにいうと、何かというと「厳密」という人も
結局自分の好みで判断してるだけの独善家です
こういう人は数学が好きなんじゃなくて、
自分が好きなんでしょう 
迷惑だから消えてなくなってほしいですw
420
(1): 2017/05/24(水)22:52 ID:1maZ/hoI(35/35) AAS
三角形の内角の和は180度と決まってるわけではありません
単に直線外の一点を通り元の直線と交わらない直線が一本なら
そうなるというだけです
無数にあれば、内角の和は180度より小さくなります
それが数学の本態というものです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*