[過去ログ]
関数解析 [転載禁止]©2ch.net (477レス)
関数解析 [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/15(火) 14:51:00.65 ID:F2luixO6 自己紹介乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/21
72: 132人目の素数さん [sage] 2015/10/20(火) 17:31:40.65 ID:QErfjqTl >>71 コホモロジー「コホモロジー」と代数学「代数学とは何か」も入れてやってくれ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/72
140: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/05/15(日) 15:30:20.65 ID:0mfNKtZg ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/140
201: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/30(木) 21:25:17.65 ID:zO0xkLs+ ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/201
325: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/04(火) 16:38:35.65 ID:sqH+M/V8 6×7の場合 宝:1個 同等 宝:2〜12個 短軸有利 宝:13〜31個 長軸有利 宝:32〜42個 同等 □■■■■■■ □□■■■■■ □□□■■■■ □□□□■■■ □□□□□■■ □□□□□□■ 短軸有利☆ Table[sum[C(2n-1+C(0,n-2)+3C(0,n-4)+5C(0,n-7)+C(1,n-11)+C(1,n-13),k-1),{n,1,20}],{k,1,42}] 長軸有利☆ Table[sum[C(2n-1+C(0,30mod n)-C(0,n-2 mod12)-2C(0,n-5)-3C(0,n-9)-C(1,n-12),k-1),{n,1,20}],{k,1,42}] 同等☆ Table[sum[C(2n-1-3C(1,n-14)-3C(0,n-13)-8C(0,n-12),k-2),{n,12,20}],{k,1,42}]+Table[C(41,k-1)+C(1,k),{k,1,42}] 6 * 7 [2] : 413 , 398 , 50 6 * 7 [3] : 5328 , 5070 , 1082 6 * 7 [4] : 49802 , 47536 , 14592 6 * 7 [5] : 361511 , 347863 , 141294 6 * 7 [6] : 2125414 , 2063677 , 1056695 6 * 7 [7] : 10409448 , 10191338 , 6377542 6 * 7 [8] : 43330401 , 42718984 , 31980800 6 * 7 [9] : 155608539 , 154251591 , 136031680 6 * 7 [10] : 487675145 , 485359843 , 498407985 6 * 7 [11] : 1345799489 , 1343074613 , 1591687274 6 * 7 [12] : 3293603485 , 3292560662 , 4471952741 6 * 7 [13] : 7189071864 , 7193592264 , 11136067152 6 * 7 [14] : 14059388483 , 14074085203 , 24726755394 6 * 7 [15] : 24725171790 , 24753058778 , 49194197048 6 * 7 [16] : 39214892052 , 39255073592 , 88039755958 6 * 7 [17] : 56218716543 , 56265877603 , 142177333010 6 * 7 [18] : 72972907098 , 73019303768 , 207704910184 6 * 7 [19] : 85862179541 , 85900953866 , 275012177393 6 * 7 [20] : 91643393740 , 91671084359 , 330477129321 6 * 7 [21] : 88747779232 , 88764701159 , 360745394049 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/325
337: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/03(月) 06:26:53.65 ID:r6ms6JJ1 〔レヴィの方程式〕 x,y,zは実変数、f(z)は実関数だが解析的でないとする。 u(x,y,z) に関する1階線型偏微分方程式 (∂u/∂x) + i(∂u/∂y) +2i(x+iy)(∂u/∂z) = f(z) はC^1級の解をもたない。 (略証) Hans Lewy (1958)による。 もしもこの方程式がC^1級の解uをもてば、右辺のfは必然的に解析関数でなければならない。 したがって、もしも右辺のf(z)がC^∞級であっても解析的でなければ、C^1級の解をもたない。(終) 数セミ増刊「数学・物理100の方程式」日本評論社, p.69 (1989) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/337
399: 132人目の素数さん [uge] 2024/04/30(火) 14:05:50.65 ID:5x2KJli+ FA http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/399
407: 132人目の素数さん [] 2024/07/15(月) 21:44:31.65 ID:qEiFK3Ej クラブ←アイドルの自覚ないの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/407
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s