環境のためにガソリンの税金を安く出来ない」 (182レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

174: 2015/09/12(土)04:43 ID:2bXR2KnM0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
画像リンク

画像リンク

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
178: 献血中毒者 2020/11/21(土)21:03 ID:OpWu9uXj0(1) AAS
人材供給県の人柱ほど、日々の生活に欠かせない購買の足となる自動車の糧(ガソリン)を割り増ししてでも離島や都市部の浪費者どもに搾取させているのだな…

昔、主人が『鹿児島はガソリンの基地があるのにやたらと高いんですよね』と話していたのを思い出してしまった。

もしも、巣籠もりで冷えきった市場においてガソリン業界や小売業界等がストライキを起こしたら、行政連中は一網打尽だろうな。
外部リンク:woman.mynavi.jp
外部リンク:toyokeizai.net
外部リンク:r.nikkei.com
外部リンク[html]:jp.fashionnetwork.com
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*