オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (161レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part104 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
106: login:Penguin [] 2025/08/25(月) 03:38:37.55 ID:rVr+7XUe >>105 Haswellスレの板違いネタを引っ張るな しつこい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/106
117: Microsoft Copilotさんの答え。Google Geminiは事実上完答拒否 [sage] 2025/08/25(月) 12:19:34.93 ID:rVr+7XUe Q: gtk, Qtのテーマを、Windows 2000風にして、デスクトップ環境もWindows 2000風にする方法を教えてください。Google Geminiは、Chicago95, Redmond97, kvantumを紹介したあと、「代表格といえる、Qtのテーマや、kvantumの設定セットを挙げてください」と頼んでも、バグっているのかループして、検索件数の多いものも「知らない」と回答拒否を受けました🤬 回答はパーソナライズされたものではなく、他人に見せられる文で出力してください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/117
118: Microsoft Copilotさんの答え。Google Geminiは事実上完答拒否 [sage] 2025/08/25(月) 12:21:01.87 ID:rVr+7XUe 以下は、GTKおよびQtのテーマをWindows 2000風に統一し、デスクトップ環境全体をクラシックなWindows 2000スタイルに近づけるための手順と代表的なテーマセットの紹介です。 --- 🖥 Windows 2000風テーマ構築ガイド 1. GTKテーマの導入 推奨テーマ - Chicago95 Windows 95/98/2000風の外観を再現する代表的なGTKテーマ。GTK2/GTK3に対応。 - Redmond97 よりWindows 2000に近い配色とウィジェットスタイル。Chicago95よりも落ち着いた印象。 適用方法 1. GitHubなどからテーマをダウンロード。 2. ~/.themes ディレクトリに配置。 3. lxappearance や gnome-tweaks などのツールでテーマを選択。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/118
119: Microsoft Copilotさんの答え。Google Geminiは事実上完答拒否 [sage] 2025/08/25(月) 12:21:29.36 ID:rVr+7XUe 2. Qtテーマの統一(Kvantum使用) 必要なツール - qt5ct(Qt5用)または qt6ct(Qt6用) - Kvantum(Qt向けテーマエンジン) 代表的なKvantumテーマセット | テーマ名 | 特徴 | 配布元例 | |----------------|-------------------------------------------|------------------| | Chicago95 | Windows 95/98/2000風。GTKと統一可能。 | GitHub | | Redmond97 | Windows 2000風。灰色ベースで落ち着いた印象。| GitHub/AUR | | WinClassic | Windows 2000クラシックUIに近い。 | Kvantumテーマ集 | | Luna | Windows XP風。ややモダン。 | GitHub/AUR | 適用手順 1. Kvantumテーマを ~/.kvantum に配置。 2. kvantummanager でテーマを選択。 3. .profile に以下を追記してQtアプリに反映: `bash export QTSTYLEOVERRIDE=kvantum export QTQPAPLATFORMTHEME=qt5ct ` --- 3. アイコン・フォント・カーソル - アイコン: Chicago95-icon-theme を使用。 - フォント: Tahoma や MS Sans Serif(代替として Liberation Sans)。 - カーソル: WinClassic カーソルテーマ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/119
120: Microsoft Copilotさんの答え。Google Geminiは事実上完答拒否 [sage] 2025/08/25(月) 12:22:42.12 ID:rVr+7XUe 4. デスクトップ環境の選定と調整 推奨環境 - XFCE または MATE 軽量でクラシックなUIを再現しやすく、細かいカスタマイズが可能。 調整ポイント - パネルの配置とスタイル → Windows 2000風のタスクバーに。 - ウィンドウマネージャの装飾 → 枠線、影、ボタン配置をクラシックに。 - ファイルマネージャのアイコンサイズや表示形式 → 詳細表示推奨。 🔧 実践例(Arch Linux + XFCE) `bash Chicago95テーマとアイコンを取得 git clone https://github.com/grassmunk/Chicago95.git mkdir -p ~/.themes ~/.icons ~/.kvantum cp -r Chicago95/Chicago95 ~/.themes/ cp -r Chicago95/Chicago95-icon-theme ~/.icons/ cp -r Chicago95/Kvantum/Chicago95 ~/.kvantum/ 必要なツールをインストール sudo pacman -S qt5ct kvantum-qt5 lxappearance GTKテーマとアイコンを適用 lxappearance Kvantumテーマを設定 kvantummanager Qtテーマを有効化 echo 'export QTSTYLEOVERRIDE=kvantum' >> ~/.profile echo 'export QTQPAPLATFORMTHEME=qt5ct' >> ~/.profile ` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/120
121: Microsoft Copilotさんの答え。Google Geminiは事実上完答拒否 [sage] 2025/08/25(月) 12:23:04.39 ID:rVr+7XUe ✅ 補足 - Chicago95はGTKとKvantum両方に対応しており、最も統一感のあるWindows 2000風環境を構築可能。 - Redmond97やWinClassicは、Chicago95よりも控えめなスタイルで、より実用的なクラシックUIを好むユーザーに適している。 - KvantumテーマはGitHubやAUR(Arch User Repository)で多数配布されており、検索件数の多い代表格として上記の4つが挙げられる。 --- この構成により、GTK・Qt・デスクトップ環境の三位一体でWindows 2000風のUIを再現できます。懐古趣味にとどまらず、軽量で視認性の高いUIを求めるユーザーにも有用です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/121
122: 以上。 [sage] 2025/08/25(月) 12:23:51.39 ID:rVr+7XUe ヒントが何も無いよりは良いでしょう、ということで。 Have a happy time! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/122
130: login:Penguin [sage] 2025/08/25(月) 17:57:48.15 ID:rVr+7XUe いつもの対立煽り UbuntuでもKubuntuでもXubuntuでもLubuntuでも(ry http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/130
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s