[過去ログ] Win11が使えないPCにオススメのdistroを聞くスレ 2 (53レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 08/04(月)16:18 ID:kmRbGdic(1) AAS
関連スレ
低スペック向けオススメLinuxディストリは? 2chスレ:linux

※前スレ
Win11が使えないPCにオススメのdistroを聞くスレ
2chスレ:linux
2
(1): 08/04(月)17:01 ID:mF8Wtkgb(1/4) AAS
Ubuntuは初期状態でappimage起動できないから不便
Windowsのポータブルアプリ感覚でアプリ起動ができない
KubuntuやXubuntuは出来るけど、Ubuntuが出来ないことが出来るということは、要は見た目だけでなく内部構造が違うということ
KubuntuやXubuntuを利用する際、Ubuntuの情報がそのまま流用できて安全とは考えないほうが良い
3: 08/04(月)17:09 ID:SBPbT4g8(1) AAS
結局、素のUbuntuをデスクトップ環境として使っている奴はマゾか儲

の1行に尽きるかと

殆どの人はフレーバーでKubuntuかXubuntuを使ってる、まれにUbuntu MATE使いも居る
仕様コロコロ変わったり、機能が無くなったりするのはWindowsだけで良い
Wayfireとかi3とかSwayとかLabwc / Openbox / jwmのことは知らない
4: 08/04(月)17:11 ID:4Djhas32(1) AAS
>>2
それってAppImage Launcherの問題だべ
AppImage形式の起動自体には問題ねえべ
5: 08/04(月)17:17 ID:mF8Wtkgb(2/4) AAS
ネット上でUbuntuを使っている風な記事を書いていたり動画アップしてる自称ユーザーの一体何割が本物なんだろうか
6: 08/04(月)17:19 ID:mF8Wtkgb(3/4) AAS
ubuntuも6.06あたりの頃はまともだった記憶だけど、いつまで「まともだったかについては覚えていない
最初期も最初期のあたりはUbuntu=Linuxのリーダーみたいな出来栄えで間違ってなかったが
いつしかビジネス的な雰囲気がすごく強くなってそのへんから使い勝手が著しく劣化して動作が重くなっていった
7
(3): 08/04(月)17:24 ID:lz4CSots(1/2) AAS
ふつーにUbutu使ってるわw
なんでUbuntuってアンチが多いのか
xfceが辛うじて動くPC使ってる奴らの僻み?
8: 08/04(月)17:30 ID:n9O427bd(1) AAS
Unityの迷走と、Gnomeの仕様変更 + あるべきものが標準で存在せず都度でExtension入れる必要がある
というのが支持されていねえポイントだべ

付き合いきれん
mainリポジトリだけ真面目にやれ
デスクトップに口出すな
Dockerや仮想に注力してろ
9: 08/04(月)17:31 ID:fWOAGIwZ(1) AAS
>>7
UbuntuとGnomeが燃えやんゴミだから
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s