[過去ログ]
Debian GNU/Linux スレッド Ver.102 (1002レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.102 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [] 2025/04/17(木) 01:22:07.29 ID:TC+wx0kE 公式サイト https://www.debian.org/sitemap 前スレ Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/1
973: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 18:57:54.93 ID:T+h9HsW2 新規インストールで駄目なのか、アップグレードで駄目なのか。 また、標準的な構成から外れるとテストのカバーのされ方も低いから駄目だろうけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/973
974: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 20:04:24.94 ID:qLZstTAY >>973 あくまで想像だけど、新規インストールが一番テストされてると思うよ だからアップデートは各人各様だからダメな場合が多いかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/974
975: login:Penguin [] 2025/09/05(金) 22:23:50.40 ID:mf8Vuyqv なぜかwaylandの肩を持つ人が居る? おかしいなそんなわけ・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/975
976: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 22:41:48.06 ID:6pXg6UXO Debianスレではまだマイナーな筈だよな 対応してるの一部DEだし、そもそも"最新技術"を選択の重要項目にする人はこの酉使ってないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/976
977: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 23:13:56.66 ID:uD1mdnrV Wayland で困ってないのだが。X11 はなんか汚い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/977
978: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 23:14:15.31 ID:AkBp0PN0 ChromeOSのLinux開発環境がDebianかつWayland http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/978
979: login:Penguin [] 2025/09/05(金) 23:26:36.25 ID:mf8Vuyqv waylandは近頃やっと使えるかも いややはりあとちょっと足りないのレベル 論議の余地はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/979
980: login:Penguin [sage] 2025/09/05(金) 23:47:37.32 ID:H+pCgyfU もう十分waylandが普及したし、X11より処理が早いんならwaylandでいいじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/980
981: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 00:00:17.91 ID:3GXNX25I 処理速度は同じ程度 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/981
982: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 00:24:48.00 ID:XlCqwscJ そうなんだ。 X11はレガシー過ぎて無駄が多いみたなの聞いた気がするが きのせいかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/982
983: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 02:03:22.47 ID:i3L9pS/H >>978 あれは閉じた世界だからね 古いライブラリ使ったアプリの心配は必要ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/983
984: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 03:56:44.15 ID:Nrbbotjc waylandのほうがリソース消費も少ないしセキュリティも良いのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/984
985: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 08:35:14.67 ID:bASf0yQ0 Wayland はまだまだバグが多くて実用的ではない バグの多いソフトウェアはセキュリティが良いとは評価できない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/985
986: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 08:55:40.88 ID:BtyQzmLz 無駄が多いわけではない モダンではないだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/986
987: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 09:30:03.13 ID:5xvrCkbv 現状、素のXorgはv-syncの対応がないからな(動画などでtearing発生)。picomなどのコンポジたを入れれば解決するけど、描画性能がガクッと落ちる(大抵のWaylandコンポジタには負ける)。 Xorgからフォークしたxlibreならコンポジタなしで対応しているのかも? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/987
988: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 10:36:13.50 ID:LFjD7QKT 動画なんて普通に視聴できるから Wayland なんて要らないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/988
989: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 10:40:16.67 ID:3pysaM7s Waylandアプリで統一できるならともかく結局XWayland動かす以上リソースの利点が怪しいのと X11フォワーディングという設計上の利点をかなぐり捨ててるのは気になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/989
990: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 12:30:35.65 ID:K6HNquIx Uのwayland構成真似すればいいち思うんだが、構成要素も分かってなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/990
991: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 13:02:53.38 ID:5xvrCkbv それをぃうなら、X11フォワーディングじゃなくて、ネットワーク透過性だろ。 X11フォワーディングは、SSHとかのトンネルを使った逆フォワーディングのことだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/991
992: login:Penguin [sage] 2025/09/06(土) 13:30:46.11 ID:mcItuNnM わい「HDRの4kAV1動画観たいんや!」 わいのかーちゃん「なんでDebianつこうとるん? Windowsのライセンスキーあげたやろ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/992
993: login:Penguin [] 2025/09/06(土) 20:02:27.74 ID:3GXNX25I というかwaylandと周辺実装は未完成なので比べる以前の問題 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/993
994: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 08:43:42.92 ID:XbgD6MKT Debian13-KDEだけどpipewireとjackd2が併用できるね EndeavourOSはできなかったから けっこうすごいよ 流石だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/994
995: login:Penguin [] 2025/09/07(日) 18:07:03.29 ID:iu/j+OEo jackにするとpipewireのプチプチノイズ消える? 繋げたい音楽用デバイスもなしに使うものではないんだろうがなにかいいことあるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/995
996: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 22:29:55.14 ID:VOPDHKFF 13.1 リリース https://www.debian.org/News/2025/20250906 これを待ってアップデートすればよかったかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/996
997: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 22:34:59.59 ID:Bq4IJyKE 今からでもクリーンインスコトロールしようぜ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/997
998: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 22:52:40.05 ID:ZVZ/j7Eg Wayland環境でPlankみたいな使用感のアプリランチャーある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/998
999: login:Penguin [] 2025/09/07(日) 23:29:16.57 ID:GxiOAa39 Rofi http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/999
1000: login:Penguin [sage] 2025/09/07(日) 23:37:10.68 ID:Q+ehF7P7 古いPCをtrixieにアップグレードした NVIDIAのGPUで純正ドライバ(nvidia-tesla-470-kernel-source)は サポート終わっちゃったんだね unstableから入れるとまだ一応使える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 143日 22時間 15分 4秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1744820527/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.660s*