【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
935
(1): 11/01(土)09:06 ID:XSEobtjM(1/3) AAS
コマンドって言っても調べれば出てくるし使ってれば覚える
別にファイルマネージャーでできることをわざわざ ls とかでやらなくてもいいと思うよ
俺が初心者の時Linuxがなんとなくわかったと思ったことはディレクトリ構造をファイラーで確認しまくった時だよ
それがWindowsとの一番の違いじゃないかとさえ思えるよ
947: 11/01(土)17:04 ID:XSEobtjM(2/3) AAS
WindowsもUbuntuも基本コマンドを使う場面っていうのは管理者権限でカスタマイズするときだろう
余計なことをしなければGUI操作で問題はないはずだ

だがしかし 俺は余計なことがしたいからLinuxを使ってるっていうだけだよ
948
(1): 11/01(土)18:13 ID:XSEobtjM(3/3) AAS
たとえばスマホで日常利用でコマンドを打たないのは管理者権限がないからだ
かわりに管理者がユーザーを特定できるようにオンラインアカウントがある

Windowsもたぶんその方向にいくだろう
だからLinuxを使ったほうがいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s