Linux Mint 38【ワ無】 (688レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
680
(1): 08/27(水)21:21 ID:I92XigpC(1/2) AAS
>>670
>GUIプラットフォームが色々あってその中で独自に対応しているD&Dは実装しづらいんだよな
は、LinuxのGUIではD&Dはサポートしていないってことなのか?
サポートしていないから、どんな動作になるかわからんで>>639の言うD&Dできる時とそうでない時がある
になってしまうのか?
681
(2): 08/27(水)21:35 ID:WS8+mbHY(4/8) AAS
>>680
使ってるOSからアプリ、DE全てをQT(Qt5ベース推奨)で統一したら可能じゃないの?
Weylandはなんか制約あるみたいなんで、X11で。
まぁ、バザール方式で全て作られてるからってのが理由じゃないか?
そういう人にはお勧めのOSがある。

・開発者は1人、伽藍もバザールも関係無し
・彼は天国に目されたので新機能とかも追加されない
・OSを作るために使ったコンパイラですら自作(セキュリティ担保)
・100,000行を超えるコードを解析するにはほぼ不可能だと思われる(セキュリティ担保)
・使えば使うほど、神と対話できる。

「TempleOS」 どうよ! 頑張れ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s