[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 04/15(火)02:03 ID:7aK+zKua(2/2) AAS
>>970
ならそれで
974: 04/16(水)05:33 ID:sOfZDkAa(1) AAS
>>964
ログインシェルがbashで固定でも、自分が実行するときだけbashの中でzshを起動すればよいのでは?
975: 04/16(水)09:25 ID:SjZZn9Cb(1) AAS
bashとzshってそんなに差あるっけ
zsh使ってるけど複数zshの履歴が統合出来る機能しか活用してないかも
976(1): 04/16(水)13:46 ID:V0kJqClx(1/3) AAS
知らんがcdが違うみたいだからcdをせずにブークマークで移動できるとかじゃないの?
977: 04/16(水)14:09 ID:jfx6KBiR(1/2) AAS
利用者がシェルを自由に選べない風通しの悪い組織としての問題
まさか利用シェルで生産性に影響があるとか
飛躍して反抗的態度や思想の偏りを懸念するものでもあるまい
複数人で共通了解事項のコーディング規約とか設計書フォーマットとかとは別の話
978(1): 04/16(水)15:06 ID:MgCd3qBC(1/3) AAS
個人の趣味を仕事にあんまり持ち込んでもいかんと思うよ
pushdなら使えるんじゃね
979: 04/16(水)15:50 ID:V0kJqClx(2/3) AAS
欧米だと仕事の合間にリフレシュ時間やイースターで一ヶ月個人で休暇を取って、
その間は連絡が取れないから仕事が止まるなんてことも日常なんでしょう
つまり上司が部下の精神面のケアを重視している
そうなると外資系企業との差でしかない気がする
980(1): 04/16(水)15:55 ID:3yybk7eR(1) AAS
autocdって書いてあるんだからさ
>>976>>978みたいなレスは馬鹿げてるよね
981: 04/16(水)15:59 ID:MgCd3qBC(2/3) AAS
それはサボりすぎだろ
ってとぼけた回答しかつかんのよ
982(1): 04/16(水)17:16 ID:54OQEogJ(1) AAS
>>960
究極の爺は、Debian を dselect でインストールしてた。儂は挫折したが。
APT だの flatpack だの AppImage だのに頼るのはニワカなんだとか。
983(1): 04/16(水)17:26 ID:V0kJqClx(3/3) AAS
>>980
> ディレクトリ移動時にcdを打たなくても,ディレクトリと解釈できる文字列を打てばcdしてくれる
そうだね、ブークマーク移動とは違うね
984: 04/16(水)17:37 ID:jfx6KBiR(2/2) AAS
「セキュリティ的にシェル変えれない」
これ不思議に思ったけど
シェル変えたからってシステムに外部から侵入できるわけではないよね
内部利用者が信用されてなくて制限のあるシェルを使わせるとか?
でもコマンド群実行権でどうにでもなりそうな話だが
つーか身内を信用していないところに所属したくない
985: 04/16(水)18:15 ID:7w813UCX(1) AAS
dselectはaptitudeと大差無かったような
986(1): 04/16(水)20:51 ID:ISNziN2X(1/2) AAS
全くだよ。通はdpkg一択
987: 04/16(水)20:54 ID:MgCd3qBC(3/3) AAS
DVDマウントしてdpkgでファイル指定ですね。わかります
988: 04/16(水)21:58 ID:Y+mlGYEH(1) AAS
>>964
自分だけfishでも使えばよろしい
そもそもksh強制よりマシ
989(1): 04/16(水)22:00 ID:zoOfEMFG(1) AAS
>>986
aptの無い時代のVineを使っていた人はゴマンと居たはず
990: 04/16(水)22:16 ID:+aVNPxPH(1) AAS
>>983
bashでもできるじゃん
991: 04/16(水)22:25 ID:ISNziN2X(2/2) AAS
>>989
Redhat のパクりで Kondara MNU/Linux の人気にも負けてて長続きしなかったやつか
992: 04/16(水)22:46 ID:7AXP3n6E(1) AAS
思い込んだら♪
993: 04/17(木)01:23 ID:JAya2J0K(1) AAS
Debian GNU/Linux スレッド Ver.102
2chスレ:linux
994: 04/17(木)01:45 ID:/ZSDk1UT(1) AAS
次スレ乙です
995: 04/17(木)05:55 ID:QbVA+VGP(1) AAS
.loginに~/bin/zshとでも書いとけばいいんじゃね?
996(1): 04/17(木)06:11 ID:FGJJHDPS(1/2) AAS
>>982
ダウンロードインストーラーに他の選択肢がない時代は仕方ないじゃないか
997(1): 04/17(木)08:06 ID:wM8gYSys(1/2) AAS
>>996
モダンな職場環境でのキッティングだよ
ksh系やfishが無いなら理解の余地もある
今やmacOSでデフォルトシェルがzshなんだから、イヤガラセか、知識をアップデートしてないバカがキッティング手順書を作ったんだべ
998: 04/17(木)08:10 ID:wM8gYSys(2/2) AAS
しかも、古い時代だったとしてもVine-1.0どころかPJE, JE-0.98a時代にzshあったぞ
俺は氷河期世代
バブル老害やJE-0.98aより前のことは知らない
999: 04/17(木)08:49 ID:FGJJHDPS(2/2) AAS
>>997
dselectの話だよ
1000: 04/17(木)08:50 ID:E68pbtcs(1) AAS
shellなんかどうでもいい馬鹿
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 20時間 59分 10秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s