[過去ログ] 【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ 6fad-5oSK) 2024/08/01(木)01:27 ID:KDzDIuM60(1) AA×

2chスレ:denki
2chスレ:linux
973: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3fe2-cd1I) 09/15(月)20:30 ID:YovAskXO0(1) AAS
つ シリアルポート
974: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3f32-J895) 09/15(月)21:57 ID:ZfzWoHov0(1) AAS
シリアルポートからリレー叩くの?近接センサの入力取るの?
めんどくせー
975: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0f92-XVQY) 09/16(火)07:16 ID:c2LW2CHj0(1) AAS
GPIOボード
976: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0fb8-MK2j) 09/18(木)11:15 ID:2rzdKNIp0(1) AAS
皆さんbookworm -> trixieのアップグレードは恙無く終えられましたか?
私はこれから4Bをアップグレードしますが
モニタとキーボードは用意しておいた方が良い感じでしょうか?
977: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 53b8-QugL) 09/21(日)20:15 ID:ThcgJ+TN0(1/2) AAS
やっべ壊しちまった
sources.list.d以下にラズパイ用のaptラインがあることを気づかずに
sources.listのみbookwormをtrixieに置換して
apt update && apt upgrade && apt full-upgradeしたら
ラズバイのlibgtk-3-0をDebianのlibgtk-3-0t64が
アップグレードしようとしているところで止まってしまったorz
# apt --fix-broken install しても直らず
こういうときにはどうすりゃ良いんでしょうか?
978: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 53b8-QugL) 09/21(日)21:29 ID:ThcgJ+TN0(2/2) AAS
/etc/apt/sources.list.d/raspi.listのbookwormもtrixieに置換して
# apt update && apt --fix-broken install && apt upgrade && apt full-upgrade
でいけました
お騒がせしました
979: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b92-C7mS) 09/21(日)23:00 ID:Y0Mq75oE0(1) AAS
システムストレージをイメージバックアップしてからやってる
980: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 27e1-Si+H) 09/23(火)14:51 ID:ubWJ7Xfn0(1) AAS
たぶんdhcpcdをautoremoveしたタイミングだと思うんだけどうも
無線ルータにしてたラズパイでクライアントにpingが通らなくなった
どうもLAN側へのルーティング経路がなくなっていたようだった
dhcpcdは既にアンインストールされているのに(dpkg -lでrc)
# systemctl status dhcpcd.service
がエラーは出るものの表示されたり
ちょっとおかしいかも?
981(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b92-C7mS) 09/23(火)21:52 ID:O82wWQji0(1) AAS
isc-dhcp-serverとdhcpdは大丈夫?
982: 警備員[Lv.8] (ブーイモ MMc6-Si+H) 09/23(火)22:52 ID:w2M0XSH9M(1) AAS
>>981
有難うございます
isc-dhcp-server使ってますが大丈夫です
クライアントはIPアドレスが取得できているが
サーバ側からpingが通らないということが起こり
頭を抱えてました
>dhcpcdは既にアンインストールされているのに(dpkg -lでrc)
># systemctl status dhcpcd.service
>がエラーは出るものの表示されたり
これも再起動したら消えていました
今は通常通り稼働しています
983(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4685-sLxk) 09/25(木)23:29 ID:vCu8b5yH0(1) AAS
IPがあってもICMPが通るとは限らんぞ
984: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 53b8-QugL) 09/26(金)13:42 ID:QnajdcAH0(1) AAS
>>983
正しく理解していると驚かないでしょうね
何となくpingは低レイヤーの通信テストぐらいに思ってたもので
985: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 93a6-XMLX) 09/26(金)20:18 ID:s4x10IJD0(1) AAS
500+、スイッチサイエンスで4万とか
高い
986: 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H19-RxyO) 09/28(日)12:26 ID:t+AUYfwfH(1/2) AAS
次のラズパイ6は、Arm版Windows11をストレスなく使えるように、なにとぞ、なにとぞお願いします
パワーはなくていいので、ネットとか音声とか面倒なのナシでお願いします
987(1): 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H19-RxyO) 09/28(日)12:56 ID:t+AUYfwfH(2/2) AAS
セキュリティガバガバの中華ミニPC使いたくないんですう
988: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 55b8-TfLl) 09/28(日)12:59 ID:f5VFiQEY0(1) AAS
その中華ミニPCってどんなセキュリティの懸念があるの?
989: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2335-ebMX) 09/28(日)13:51 ID:fZepaLtU0(1) AAS
スナドラgen8くらいの性能あるradxa orionでよくね
990: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d92-vrAF) 09/28(日)13:56 ID:AYT0JmvH0(1) AAS
中華ってのが大陸のよく分からん中カス業者製っていうなら、asusとかのでいいんじゃねーの
ノート系でいいならacerとかnec(lenovo)でもいいがね
991: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb9a-vw0k) 09/28(日)14:09 ID:m3n+FR/Q0(1) AAS
>>987
みんな中身がWindowsだから?
992: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cb90-vrAF) 09/28(日)19:52 ID:vZeMCS0D0(1) AAS
arm版windows11を使えるって相当マシンパワーいるよな
それにしてもwindowsをインストールして何に使うんだよ
993: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7544-U/PF) 09/28(日)20:21 ID:hHd2qhYh0(1) AAS
Promoting young people’s agency in the age of AI
www.raspberrypi.org/blog/promoting-young-peoples-agency-in-the-age-of-ai/
994: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d5bf-9taF) 10/05(日)18:54 ID:CbkVaf/W0(1) AAS
次スレに行こう
995: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ da35-6soB) 10/09(木)05:13 ID:rG4O6kdf0(1) AAS
スナドラx2さん、めちゃ薄くなってしまう
外部リンク[webp]:pic.clubic.com
996: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e0e-XPlz) 10/09(木)07:30 ID:SdlUOlPL0(1) AAS
公式にbookworm 64-bitが3B+対応ってあったから
入れたんだけど起動を掛けると途中で止まる
仕方ないから32-bitにしたら普通に起動した
これって必要メモリー要件とかあったっけ?
997: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 6ed9-AUYG) 10/09(木)15:12 ID:inRCANI90(1) AAS
bullseyesが悪いのかpi-holeが悪いのか
どちらかをアップデートしたらSSHが死んで
リモートで接続できなくなって
一度電源落としたらOS自体が起動しなくなって
大困り状態になったが
bookwormで作り直したらあっさり動いたわい
IPアドレスの固定化だけちょっと調べないといけなかった
998: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d9b9-58iq) 10/18(土)05:13 ID:64h7eQWM0(1) AAS
3B無印にtrixie64bitGUIを入れようとしたら同じく途中で何も表示されなくなる。
config.txt の dtoverlay=vc4-kms-v3 を有効化したらCUIで動かせたが startx でエラーが出た。
999(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c191-ym/p) 10/18(土)09:28 ID:yh1+ZP/R0(1) AAS
ライド5組んでます
1000: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sadd-NFJc) 10/18(土)10:04 ID:ah4eqAZAa(1) AAS
>>999
レイド5?
ライドやロメオはスペイン語読み
レイドやロミオは英語読み
しかしカタカナは発音記号では有りません
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 8時間 37分 19秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*