初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 (611レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
569(1): 05/19(月)21:31 ID:l4SA2Dcy(1) AAS
Linux Mint 22.1 Cinnamonをインストールしたばかりの初心者です
システムの設定にあるメモリ制限は何のためにある機能でしょうか
ここがデフォルトでONになっているのですが、PCのメモリが十分な場合はこれをOFFにするなり制限MBの数値を変更したほうがいいのでしょうか
教えてください
574: 05/23(金)21:08 ID:0cRRXvyK(1) AAS
>>569
仮想化とかを使うときに、仮想マシンになるべく実メモリを割り当てられるよう、
カーネルに割り当てるメモリを制限するためのもの
仮想化を使わないのなら悪影響もないのでONのままでOK
メモリが少ないホストで仮想化を使う場合に、
OSのメモリが枯渇したときに仮想マシン全てを道連れにダウンしないよう、
仮想マシンよりもカーネルにメモリを優先して割り当てたい、という場合はOFFにする
結論として、ONのままでよい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s