初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 (611レス)
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
287: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 20:00:19.09 ID:rMin34xj 古いPCにubuntu入れてみたけどUSBの無線LANが反応しない WindowsかマックのドライバはあるがLinuxには対応してない機種で「WI-U2-433DHP」ってやつ ネットに繋がってないPCの無線LANのドライバをネットに接続して入れろとか意味不明なサイトばかり出てくる そもそも触ったことがないubuntuでコマンドも初めてやる状況 お手上げっすわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/287
292: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 21:40:27.59 ID:rMin34xj ネットに繋がっている現在使っているPCがあり、それで調べたところ この無線LANは「RTL8821au」というタイプのドライバーが対応しているらしく それに該当するドライバーをGitHubで紹介しているサイトがいくつかあり、二種類のそれらしいドライバをダウンロードしてみた 「rtl8812au-5.6.4.2」「rtl8812au-master」←この二つ (そもそもGitHubの使い方からしてわからないのでこの時点で怪しい、なにやってるのか既にあやふや) そして、このドライバーをUSBメモリに入れてubuntuが入ったPCに入れようとしてみたが その紹介しているサイトからしてネットに繋がっている状態でそれをインストールするやり方を教えているものなどで意味が分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/292
293: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 21:40:55.86 ID:rMin34xj とりあえず見様見真似でそれっぽいコードをわけもわからぬまま入れてみたが わけのわからぬコードが出たり消えたりしてなにが起きてるのかわからん涙 もうお手上げだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/293
294: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 21:46:12.48 ID:rMin34xj 日本語でインストールしたはずなのになぜかアプリとかの名前が全部英語だし、わけがわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/294
296: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 21:49:28.57 ID:rMin34xj 自分が入力してるコードの意味がなんなのかわけがわからない初めてそれを意味も分からず入れて ハイフンなのかマイナスなのか誤字脱字がないのかもわからない そのコードに対するリアクションのコマンドも意味が分からない こんなハードルがあるなんて聞いてねーぞ、事前に関連動画とかサイト見て用意しても一つもこんなこと書いてなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/296
298: login:Penguin [] 2024/04/10(水) 22:09:05.88 ID:rMin34xj >>297 そっち路線でやるのが一番手っ取り早そうなのか ネットに繋がってる方のPCでドライバのファイルをダウンロードしてそれをUSBメモリに入れて ubuntuのPCに入れる路線でやってたのだが... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1700876999/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s