初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 (611レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71(1): 2024/02/10(土)12:22:09.89 ID:WfcW+dFO(1) AAS
>>70
論理ドライブの制限って?
94: 2024/02/10(土)22:42:33.89 ID:psDCc4/L(1) AAS
>>4ホンにこれ
274(1): 2024/03/19(火)01:39:26.89 ID:eGndU4nR(1/2) AAS
let's noteのCF-SX3に、Linux mint 20.3 Xfceをインストールしたのですが、スクロールのときに画面の左下側と右上側でリフレッシュのタイミングが目に見えて違って、iPadでいうゼリースクロールのようになります
firefoxとchromeで確認したので、ソフトの問題ではないようです
外部リンク:wiki.archlinux.jp設定の、スクロールがギクシャクする場合というのを試してみましたが、完全には改善しませんでした
不思議なことに、HDMIから外部にミラーで出力すると、外部ディスプレイも内蔵ディスプレイでも問題が発生しないです 同じlet's noteでも、cf-s10では問題なかったです
あと、画面のリフレッシュレートを60hzから59.9や59.8にしても直りませんでした
なにか解決策などあれば教えてください
281: 2024/03/20(水)11:32:34.89 ID:gRzd4uxr(2/2) AAS
CPU、GPU、パソコンの型番
MINTのバージョン
固有名を書かないと対象が多すぎてわからないよ
あとはインストーラーなりライブなりで
XやWaylandなどGUIが起動しているかどうか
XやWaylandのバージョンやGPUの型番
322: 2024/05/15(水)18:19:00.89 ID:dHIhwlb8(2/2) AAS
パーミッションの話だと思います
www-data:www-dataのファイルがアップロードされなくて
user:userに変更するとアップロードが始まります
373(2): 2024/07/23(火)16:35:52.89 ID:gdKTluUy(1/2) AAS
findは置いといて、やりたいことを質問したほうが良い気がする
404: 2024/08/09(金)18:45:41.89 ID:xvVOp8ov(1) AAS
イェール中退したとして同列に語るべきだけど燃料タンクは前輪前
430: 2024/08/16(金)02:06:15.89 ID:owQovYDo(1) AAS
というか
557: 2024/12/21(土)22:06:11.89 ID:/sYmP9O4(3/3) AAS
調べてみるとwinだと電源設定のメディア共有時でメディア再生時のアイドルスリープを無効化できるらしく
Linux Mintでも以下のコマンドで無効化できるらしく
$ gsettings set org.mate.power-manager sleep-computer-ac 0
有効化するために以下のコマンドを試したのですがうまく行きません
sudo gsettings set mate-power-manager sleep-computer-ac 1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s