初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 (611レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11
(1): [aga] 2024/01/03(水)07:28:13.51 ID:v8iuayc0(1) AAS
>>9
メール
ネットサーフィンとようつべ
MIDI再生
ロースペック画像鑑賞
なら大丈夫
22
(2): 2024/01/18(木)11:57:54.51 ID:mkx9QmBu(1) AAS
OSのアップグレード(mint20.3→21.3)に伴いemacs28をインストールしたのですが
日本語フォントにアンチエイリアスがかかりません
フォントに関するelispは以下のようにしています

(set-face-attribute 'default nil :family "Inconsolata" :height 90)

(set-fontset-font nil '(#x80 . #x10ffff) (font-spec :family "TakaoGothic"))
(add-to-list 'face-font-rescale-alist '((".*TakaoGothic.*" . 1.2)))

(setq use-default-font-for-symbols nil)

mint20.3でemacs26を使用していたときはこれで特に問題はありませんでした
色々調べてみたのですが解決策が見つかりません
何かヒントでも良いので教えていただけると助かります
142
(1): 2024/02/14(水)07:19:27.51 ID:fOd2gahu(3/3) AAS
マルチブートなんてあたりまえ
トリプルブートしてると書いてあるのにな
日本語というか知能指数の問題だな
158
(1): 2024/02/14(水)09:25:26.51 ID:ApMMLxzt(3/5) AAS
>>156
阿呆だなあ

元の質問の>>65は、Linuxの追加Install方法に付いてだぞ…お前はもう二度とレスするなよ

Windows11の追加なら話は別、LinuxのInstallの質問
回答出来ない非上級者は回答するなよ…
258: 2024/02/29(木)13:16:09.51 ID:MlVPrcXS(1) AAS
>>251
MPC-BE推しが参戦してたのかな
外部リンク:srad.jp
314
(2): 2024/05/03(金)21:55:42.51 ID:ga/3xnK4(1/2) AAS
ディストリビューション:Debian 12.5
用途:デスクトップクライアント
やりたいこと:LAN内ファイルサーバ(SMB)のマウント
質問1 マウントパスの場所
 現状は/に適当なディレクトリを作ってそこにマウント
質問2 自動マウントする方法
 現状はログイン用のスクリプトを書いてsystemdで自動起動
 fstabは例外処理ができないので不採用
いずれもより標準的な設定があればそちらを使用したいのでアドバイスをもらえると嬉しいです
448
(1): 2024/09/09(月)07:12:44.51 ID:A5CwtmCs(1) AAS
個人的にはアイコン探してGUI開いて項目探してなんてするよりコマンドコピペの方が簡単で早いと思うけどね
551: 2024/11/10(日)21:48:13.51 ID:5LXlwDA/(2/2) AAS
今自分が把握している範囲だとこんな感じです

 Nautilus、Thunar、Xfeはちょっと使ってみた感じでは全部不可

 個人的には記号→アルファベット→その他の順で並んでもらいたい
 NautilusはASCIIコード順に見える。Thunar、Xfeは大文字小文字は区別しない設定があるものの記号の例外処理はなさそう
 もちろん全角半角を区別しない設定はなさそう

 Nautilusにツリービューはなさそう

 Xfeにディレクトリのプリセット機能はないっぽい?
 Nautilus、Thunarはホームディレクトリ下のディレクトリを優先的に表示する機能があるけど
 これを利用するにはマウントポイントをホームディレクトリ下に置く必要がある
 良く使われる/mntなんかにマウントしてもスルーされる

>>550
Nemo調べてみます
605: 07/31(木)13:24:53.51 ID:41JFe3Rb(1) AAS
ストレージに全書き込みが必要になりそうだし容量によってはハッシュの計算も時間かかりそうだけどシェルスクリプトで作れそう

fsckじゃだめなん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s