初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part15 (611レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83: 2024/02/10(土)20:18:08.39 ID:kgSiA0BE(3/3) AAS
>>81
何したって責任取らない癖に
306: 2024/04/11(木)21:24:54.39 ID:gN+NXj7r(1) AAS
有線のイーサーネットは使えないの?
340: 2024/05/29(水)04:50:37.39 ID:Z3jAg5g8(1) AAS
>>326
動くかな?

if [[ $1 =~ ^sleep[0-9]+s$ ]]; then
seconds=${1#sleep}
seconds=${seconds%s}
echo "sleep $seconds [sec]"
sleep "$seconds"
fi

実行
sleep10s # 10秒スリープ
425: 2024/08/15(木)01:59:28.39 ID:qrMFE1NW(2/2) AAS
乗客がカメラ撮影すれば決済された
後半はつまらん
506: 2024/09/30(月)08:50:03.39 ID:rNZaXZVi(1) AAS
普通に、という意味はわからないけど、ホストのNTFSドライブから共有フォルダをマウントすれば、ゲストからの読み書きはできています
517: 2024/10/24(木)10:52:31.39 ID:2gAYXNaJ(1) AAS
現在の状態を写真に取ってみました。
画像リンク


セキュアブートをenableにすると
invalid signature detected
check secure boot policy
と表示され

セキュアブートをdisableにすると
internal hard drive not found
と表示されてしまいます。
544
(1): 2024/11/01(金)20:37:06.39 ID:baZNgu9U(1/2) AAS
MPDはサーバーとクライアントを別にインストールする必要があるようですが
クライアントが良くわからないので保留して、Audaciousとfoobar2000を比較してみました
再生機能は双方とも目立った不便は感じませんが気になる点として
Audacious
 ドロップを受け付けてくれないことが多い
 見られるメタ情報が限られる
 RplayGainスキャナが無い
foobar2000
 文字が少し小さい
自分の使い方だとAudaciousはちょっと使いにくい印象です
foobar2000の文字が小さいく見にくい点は設定からフォントを指定したら改善しました
変な動作が目立つわけでもないですしfoobar2000で良い気がしています
564: 03/09(日)16:59:37.39 ID:bHLI1NDj(4/4) AAS
1つのレスで書こうとしたらBANされたので分割しました。見にくくてすみません
584
(1): 06/01(日)09:05:04.39 ID:wW/DhPfZ(1) AAS
/etc/libvertのqemu.conf にユーザーとグループを追記して無事できました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s