Lubuntu 8 (310レス)
Lubuntu 8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: login:Penguin [sage] 2022/02/11(金) 12:50:35.83 ID:fKk8wwYW 21.10を久々に入れてみた。 やっぱり軽いし良い感じだな。 話は変わるが、Arch wikiってやっぱり凄いな。 SDDMのログインユーザーアイコンの設定が昔と少し変わっていて Arch wikiを見たら、もう更新されていて それを参考にログインユーザーアイコン画像が出せた。 さすがだArch。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/24
222: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 17:54:40.83 ID:fpmKZ7gS お世話になっていたのは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/222
243: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 01:52:07.83 ID:esZYbOt6 一年目の部分に関してはスルーかな 未来が見える 上もアカンなもうだめだったのに商社つええなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/243
260: login:Penguin [] 2024/11/12(火) 18:11:27.83 ID:kbnUUtVs 俺はズート Xft.dpi: 144と書いた.Xsourcesを作って大きくしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/260
284: login:Penguin [sage] 2025/05/04(日) 17:38:55.83 ID:qQsrwdto 今はArchだから知らんがメモだと daily.serviceはsystemctl disableだと復活するのでmaskを使う systemctl mask apt-daily-upgrade.service systemctl mask apt-daily.service # Ubuntuの自動アップデートを無効に設定する 自動アップデートをするかどうかは/etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgradesを書き換える。デフォルトは1なので sudo nano /etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgrades apportファイルを開いて最終行の記述 enabled=1 を enabled=0 に変更して保存する。 sudo nano /etc/default/apport http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/284
303: login:Penguin [sage] 2025/07/22(火) 13:23:54.83 ID:jWNWQgB9 >>302 テーマやスタイルの調整で、うまく仕上がると良いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618030653/303
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s