[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390(1): 2019/08/19(月)22:00 ID:vbD6eBT6(1/2) AAS
>>388
これ
外部リンク:ja.wikipedia.org
日本語EUC (EUC-JP) も8ビット環境を前提とした文字コードだが、JIS X 0208の1文字目にあたるコードは、
JIS X 0201を1バイトで表した場合の半角カナ部分に重なるように配置されている。
そのため、半角カナに相当する文字を使用する必要がある場合は制御文字SS2(シングルシフト2、0x8E)に
続けて使用することになる(このため一見2バイトに見えるが、SS2は文字集合を次の1文字分だけ切り替えるという印のため、片仮名自体はやはり1バイトで符号化される)。この記法によるカナ使用を実装していない処理系も多い。
EUC-JPにおいてJIS X 0208を表すために使用されるコード範囲 (0xA1-0xFE) は、1バイトカナの
コード範囲 (0xA1-0xDF) を完全に内包するため、偶数の文字数で書かれたShift_JISの半角カナは、
EUC-JP文字列と(頻度やパターンからの推測以外の方
391(1): 2019/08/19(月)22:01 ID:vbD6eBT6(2/2) AAS
>>390はいちばん重要なところが分かりづらいなw
外部リンク:ja.wikipedia.org
> ただし、半角カナはISO-2022-JPやShift_JISと異なり制御文字SS2(
シングルシフトツー、0x8E)に続けて現れるので都合2バイト、
補助漢字は制御文字SS3(シングルシフトスリー、0x8F)に続けて現れるので
都合3バイトを要する。
都合3バイトを要する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s