[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: 2019/09/24(火)03:53 ID:guSdtusR(1/3) AAS
1023文字はLinuxのシステムコールの制限とかでてくるね
852: 2019/09/24(火)03:54 ID:guSdtusR(2/3) AAS
文字じゃなくてバイト

外部リンク:shodai.hatenab
log.com/entry/2014/12/31/124312

linux ファイル パス 制限
unix
ファイル名の長さは255バイト

フルパスの長さは1023バイト
これはファイルシステムの制限ではなく、システムコールに与えるパス名の長さの上限らしい
853: 2019/09/24(火)03:55 ID:guSdtusR(3/3) AAS
外部リンク:x68000.q-e-d.net

●パスの長さ制限(パス名最大長)
多くの UNIX 系 OS で使用されているファイルシステムにおいては、パス名全体の長さの上限は 1023バイトである。これは

/too/long/long/long/long/long/...(略).../long/filename
の "/too" から "/filename" までの長さである。

ただし、これはファイルシステムの制限ではなく、システムコールに与えるパス名の長さの上限であることに注意すること。つまり、

% ls /too/long/long/long/long/...(略).../long/filename
ls: File name too long

は長すぎるのでエラーとなったとしても、以下のように cd コマンドでディレクトリを少しずつ降りていき、
一度に 1023バイトを超えないようにすれば問題ない (FreeBSD 5.2.1-RELEASE にて実験済)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s