[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
93: login:Penguin [] 2019/07/21(日) 00:53:14.93 ID:Qlw3wMI5 うちのPCのドメインですか? 取ってないです。 ISPから貰ったIPアドレスだけです。 ローカルでUbuntuって名前つけてます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/93
184: login:Penguin [sage] 2019/07/29(月) 00:13:42.93 ID:fufrIifi https://i.imgur.com/VpbbOnO.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/184
286: login:Penguin [] 2019/08/07(水) 08:19:51.93 ID:dWhLIgdb >>285 通らない -Iオプションつけたら通る なんでデフォだと通らないの? UFWもちゃんとポート53開けてあるのだが 33434-33534もtracerouteのUDP用として開けてる $ sudo traceroute 192.168.0.1 traceroute to 192.168.0.1 (192.168.0.1), 30 hops max, 60 byte packets send: 許可されていない操作です $ sudo traceroute -I 192.168.0.1 traceroute to 192.168.0.1 (192.168.0.1), 30 hops max, 60 byte packets 1 192.168.0.1 0.313 ms 0.653 ms 0.653 ms http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/286
288: login:Penguin [] 2019/08/07(水) 08:30:34.93 ID:dWhLIgdb ちなみにtracerouteのパスは、 $ which traceroute /usr/sbin/traceroute traceroute -> /etc/alternatives/traceroute.sbin* http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/288
358: login:Penguin [sage] 2019/08/16(金) 01:10:38.93 ID:b/uIvxSZ × 各ファイルシステム ○ ファイルシステムドライバ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/358
413: login:Penguin [sage] 2019/08/21(水) 07:12:47.93 ID:CtR5TtrX やば、ロゲインジェルに見えてしまった。 彡 ⌒ ミ ( `・ω・) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/413
486: login:Penguin [sage] 2019/08/28(水) 19:41:56.93 ID:ZWhDlRmN ヒント: 1、バイ、mou、noe http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/486
494: 470 [] 2019/08/29(木) 11:34:55.93 ID:UeaHB7tq www.shはAMDのグラフィックドライバです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/494
535: login:Penguin [] 2019/08/31(土) 00:56:58.93 ID:7fgJyFA1 >>532 あった /usr/sbin/nologin /bin/false がありました ふと、気づいたのだが、シェルをnologin、false指定して ユーザー作ってしまったら普通にメール送受信もパスワードないから出来なくなるんだよな やっぱメール送受信以外出来ないアカウント作るとしたら Postfix、Dovecotの設定弄るしかないの? ここみたいに メールユーザーアカウント登録#2 ttps://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_18.04&p=mail&f=5 (なぜかこの↑設定するとこのHPの メールユーザーアカウント登録#1 ttps://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_18.04&p=mail&f=3 で設定して今まで通ってたメールも、上の登録2の方もメールが通らなくなるんだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/535
578: 577 [sage] 2019/09/02(月) 06:38:34.93 ID:BhxpM5Re >>575宛な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/578
645: login:Penguin [sage] 2019/09/07(土) 21:33:45.93 ID:0xb0HVS6 Linuxを「ライナックス」って読む人ってなんなんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/645
674: login:Penguin [sage] 2019/09/09(月) 11:57:44.93 ID:Cmn3Z207 Debian 10.0 + LXQt 使ってます ターミナルで、[Alt] + F を押したときに bash のショートカットを優先したいのですが Cannot disable menu helpers such as Alt-f ... とかはあっても alt -f のみの回答例が見当たりませんでした 何か方法ありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/674
692: login:Penguin [sage] 2019/09/10(火) 13:40:26.93 ID:UDz8G9c2 >>691 日本語が全部文字化けしててもstatus=progressなんて知らないって言ってることくらいはわかる。 ddがstatusオプションに対応したの2015年だからそのKnoppixにはまだ入ってないんでしょ。 進捗が知りたければ定期的にSIGUSR1投げとけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/692
795: login:Penguin [sage] 2019/09/17(火) 16:13:26.93 ID:4ZTT8Mnt いません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/795
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s