[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546
(1): 2019/08/31(土)14:00:30.83 ID:pjTBEE7E(3/3) AAS
>>535
passwdコマンドでrootだったらパスワード設定できる
565: 2019/09/01(日)22:01:19.83 ID:X/qf2uBG(1) AAS
出力プロセス置換の使い道を詳しく
701
(1): 2019/09/11(水)15:21:43.83 ID:hGhr5/DF(1/2) AAS
squidの設定でハマってしまったのでお力をお貸し下さい
外部NWから使用を考えてBASIC認証を導入したのですがLAN内ではBASIC認証させずに使いたいです。
以前設定したsquid ver2.7では実現出来たのですが、新たに設定している4.6で同じ記述で実現が出来ません。

acl localnet src 192.168.11.1-192.168.11.254/255.255.255.0
auth_param basic program /usr/lib/squid/basic_ncsa_auth /etc/squid/squid_user
auth_param basic realm proxy
acl authenticated proxy_auth REQUIRED
http_access allow localnet
http_access allow authenticated

どこを修正すれば実現可能でしょうか?
707: 2019/09/12(木)09:58:05.83 ID:E9iu0+6A(1) AAS
モヒカン将軍だって大韓民国を南朝鮮て言うくせにな
817: 2019/09/21(土)23:59:14.83 ID:iO0/GYfE(1) AAS
ドザ必死でワロタ
875
(1): 2019/09/25(水)03:16:00.83 ID:oLM7BwKr(1) AAS
>>874
横からだけどググればLinuxとWindowsは同程度だって軽く検証したブログあったぞ
それはGTX 750とrpm系ディストリだから君のお望みとはやや異なるけどさ
957: 2019/10/01(火)00:27:25.83 ID:H4v1oSYG(1) AAS
おおお、いろいろと教えてくれてありがとう
dockerは万能だと思ってたけどこういう欠点もあるんだな、大変勉強になった

>>951
申し訳ありませんでしたdocker信者やめます
997: 2019/10/03(木)12:20:21.83 ID:OnJ8naA/(2/2) AAS
Ubuntuは再インストールがなー
あと初心者泣かせの方針転換とかあったりするから混乱するだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s