[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103
(1): 2019/07/21(日)18:14:30.73 ID:gzJ4I6ED(1) AAS
>>101
ubuntu手元にないから当てずっぽうだけどtar -Nはファイルのctimeも見るからじゃね
tar -cvf --newer-mtime=20190201 test/
で、いけるかも
108: 2019/07/22(月)16:16:54.73 ID:K+WqqP9O(1) AAS
>>107
俺もそうしました
ありがとうございました

>>104のKeyringって多分Torprojectの公開鍵がないってことだわ

ちなみに、Tor単体もUbuntuのレポジトリから
ダウンロードするなってTor公式に書かれてるね
Ubuntuレポジトリのは古いらしい
390
(1): 2019/08/19(月)22:00:07.73 ID:vbD6eBT6(1/2) AAS
>>388
これ
外部リンク:ja.wikipedia.org

日本語EUC (EUC-JP) も8ビット環境を前提とした文字コードだが、JIS X 0208の1文字目にあたるコードは、
JIS X 0201を1バイトで表した場合の半角カナ部分に重なるように配置されている。
そのため、半角カナに相当する文字を使用する必要がある場合は制御文字SS2(シングルシフト2、0x8E)に
続けて使用することになる(このため一見2バイトに見えるが、SS2は文字集合を次の1文字分だけ切り替えるという印のため、片仮名自体はやはり1バイトで符号化される)。この記法によるカナ使用を実装していない処理系も多い。

EUC-JPにおいてJIS X 0208を表すために使用されるコード範囲 (0xA1-0xFE) は、1バイトカナの
コード範囲 (0xA1-0xDF) を完全に内包するため、偶数の文字数で書かれたShift_JISの半角カナは、
EUC-JP文字列と(頻度やパターンからの推測以外の方
424
(1): 2019/08/22(木)07:41:32.73 ID:IsUZDNvt(1) AAS
>>420
デビアンは最近まで投げ売りしていたRyzen2400Gが動かない、PPA追加できない
インストーラもUbuntuの真似したみたいだし見た目は同じかも知れない
派生のXubuntuのほうがどう見ても軽い
491: 2019/08/29(木)07:41:42.73 ID:ctGu4OFS(1) AAS
>>488
stty intr ^C
689: 2019/09/10(火)09:43:36.73 ID:ZM8XdaNJ(1) AAS
>>678
マジかよ
勉強になりました
918
(1): 2019/09/29(日)05:33:44.73 ID:3MN1IBs7(2/3) AAS
URL一覧は普通のtxtです
$ cat list.txt
画像リンク

画像リンク


非連番のファイルに番号を追加してwgetで01_foo.jpgで保存するって意味ですハイ
list.txt自体の加工が目的ではないのであしからず
968: 2019/10/01(火)13:25:36.73 ID:VW00rGJO(1) AAS
需要の差
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s