[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68: login:Penguin [sage] 2019/07/19(金) 00:43:24.51 ID:w+1aFEih >>64 多分それかな? ISPのSMTPadressを入れる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/68
120: login:Penguin [sage] 2019/07/23(火) 08:40:25.51 ID:k0DXOo02 >>117 びっくりしました。 echo g echo gr echo grep echo grep a ここまではそのまま出ましたが、 echo grep * をすると全てのファイルが出ました。 lsコマンドのようですが、grepで出ているので不思議です。 findコマンドでは、いつも使っている感じでは find . -name *.2 とするのですが、 find: paths must precede expression: dovecot.log.2 期待通りにはいかずエラーが出てしまいました。 アスタリスクとシェルに何かしらの関係があると思いますが、調べたいと思います。 >>118 正直まだ理解していないのですが、 このままだと log.112 や log.132 などの3桁は出てくるのでしょうか? 正規表現で言う . が 何か1文字+2というファイル名を表示したということでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/120
140: login:Penguin [sage] 2019/07/25(木) 00:13:12.51 ID:NMr6UZgF >>139 Ubuntuに必死するなら、ここよりUbuntuスレで尋ねたほうが良いだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/140
144: login:Penguin [sage] 2019/07/25(木) 10:06:55.51 ID:tzjslCfC >>141 トリは? openSUSEはデフォで有る ArchはAURに有る Debian9で今入れて動いているよう .debを見つけてインストールした ビルドのやり方の例でJDで (注 JDは今では単独では機能しない) JD for Linux https://ja.osdn.net/projects/jd4linux/wiki/OS%2f%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/144
237: login:Penguin [sage] 2019/08/01(木) 22:54:49.51 ID:oP53CM8W すまん自己解決した vimdiffは比較は出来たが吐き出せるのがHtmlだからちょっと要求仕様と噛み合わなかった その後調べてたらicdiffっての見つけて、 これが見つけられた範囲では唯一行番号が差分出力時に出せるdiffツールだった sdiffのような差分を示す記号が出せなさそうだけど、とりあえず使えそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/237
259: login:Penguin [sage] 2019/08/03(土) 22:51:34.51 ID:9yyD7otb sudo apt install freeglut3 って打ったら Reading package lists... Done Building dependency tree Reading state information... Done Some packages could not be installed. This may mean that you have requested an impossible situation or if you are using the unstable distribution that some required packages have not yet been created or been moved out of Incoming. The following information may help to resolve the situation: The following packages have unmet dependencies: freeglut3 : Depends: libgl1-mesa-glx but it is not going to be installed or libgl1 E: Unable to correct problems, you have held broken packages. ってなるのはなんでや!!!!! apt cleanしたり表示されてるパッケージinstallしようとしてみたけど一向に解決の緒が見えねええ だれかこんな無能な僕に助言くださいお願いいたしますうううう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/259
373: login:Penguin [sage] 2019/08/18(日) 20:58:24.51 ID:huhm6p50 https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%AB%E5%85%88%E8%BC%A9 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/373
456: login:Penguin [] 2019/08/25(日) 16:33:43.51 ID:mUmax+x2 compaq620 にubuntu 18.04.3 をUSB メモリーでインストールしようとしています。 bootx64.efiとgrubx64.efiというのが出てきてどっちを選択すればいいかわからないんですけどどうしたらいいですか? 両方選んでもUbuntuのインストール画面に最終的に行くんですけど途中で/boot/というファイルが見つからないというようなエラーが出ます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/456
657: login:Penguin [] 2019/09/08(日) 17:23:05.51 ID:L0ZFYSN9 >>656 HP-UX とか無くなっちゃったの? 個人で買えるようなもんじゃ無かったけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/657
672: login:Penguin [sage] 2019/09/09(月) 10:31:25.51 ID:6EtnuYjc >>670 UNIX厨が「Linuxは劣化版UNIX」なんて得意げにのたまってた時代もあったなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/672
732: login:Penguin [sage] 2019/09/14(土) 10:46:54.51 ID:9lopk5kK 分業がわかってないバカ多すぎだろ 作る人と使う人は仕事が違うんだよ テニスラケットメーカーの社員がプロテニスプレーヤーにラケットの製法教えてもしょうがないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/732
796: login:Penguin [] 2019/09/18(水) 01:04:40.51 ID:R38RZeMf >>791 シフトJISの文字中に\と同じものが出てくるから ちゃんと判定しないと\と誤認してしまう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/796
851: login:Penguin [sage] 2019/09/24(火) 03:53:46.51 ID:guSdtusR 1023文字はLinuxのシステムコールの制限とかでてくるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/851
916: login:Penguin [sage] 2019/09/29(日) 03:07:53.51 ID:HiXBhVBW Ruby なら、文字列内の、#{ } 内に、式を埋め込める これを、script.rb に書いて、 ruby script.rb > ファイル名 とすれば、そのファイルに書き込める ( 0..2 ).each do |num| puts "http://example.com/a/#{ sprintf( "%03d", num ) }x.gz" end 出力 http://example.com/a/000x.gz http://example.com/a/001x.gz http://example.com/a/002x.gz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/916
992: login:Penguin [sage] 2019/10/02(水) 23:32:45.51 ID:VDlVq/X/ ドキュメント読むのが苦じゃないならarchがいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s