[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: login:Penguin [sage] 2019/07/30(火) 07:41:05.29 ID:+KirWAWJ /usr/share/fonts 以下のディレクトリの命名規則とか構成に関する標準ってある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/208
268: login:Penguin [sage] 2019/08/05(月) 14:25:00.29 ID:DL85mP1p debianってデフォでbash comletion入ってないのね ubuntuだと当たり前のように使えてたから何故タブが効かないのか分からなくてちょっと焦った デフォじゃないのはセキュリティのためなんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/268
307: login:Penguin [sage] 2019/08/09(金) 09:00:43.29 ID:If6uwNRD >>302 個体識別名なら /dev/disk/by-id を見ればいい。 HDD を接続した時にここに新たに作られたのがその個体の名前だから HDD 本体にシールを貼って書いて置くといいよ。 パーティションの名前もここにあるから mount に使えるはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/307
458: login:Penguin [sage] 2019/08/26(月) 04:16:54.29 ID:J89RZ70W compaq620とはまた渋いのつかってるねぇ その世代だとギリUEFIブートが効くから USBブートしてからGparted等でEFIパーティーション切るとよろし FAT32でフォーマット、常用を考えたら512MB、最低でも128MBを割り当て これで問題なく動くようになる GRUBが出ないのはUEFIのデフォでhiddenになってるだけ 仕様なので問題ない 気になるなら設定を変えてもいいし変えなくてもいい 以上。ここまで理解できていないようなら重症なので とりあえず電源を一度切って、PCの本でも買って勉強することから始めよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/458
505: login:Penguin [] 2019/08/29(木) 23:10:44.29 ID:ABnpOHHd sudo suがだめならrootもだめじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/505
649: login:Penguin [age] 2019/09/08(日) 01:57:39.29 ID:4rNLj2wK 1500円で購入した TOSIBAのメモリ2G win7 32bit Intel Celeron 925 @ 2.30GHz ネットするぐらいだから、普通に使えてる。 linux導入するなら、どれが良い? kona.linux ブラックぐらいしか重いつかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/649
651: login:Penguin [sage] 2019/09/08(日) 11:49:32.29 ID:lkUsCJIG 64bit対応してるし何でも入るだろ GUI使いながら軽めにしたいならwmにi3とか使えばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/651
727: login:Penguin [sage] 2019/09/14(土) 05:32:55.29 ID:Bbe5MVRl iphoneとか糞短いケーブル1本で2000円とか殿様商売だからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/727
730: login:Penguin [sage] 2019/09/14(土) 07:08:06.29 ID:2l4fk7WD 社員が自由ねえ ISBN-10:4756114415 俺にはそうは見えない これ典型的な社畜じゃん ハッカーとも違う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/730
764: login:Penguin [sage] 2019/09/15(日) 10:28:04.29 ID:dNamELLj >>753 Zorin OS Lite CPU 700 MHz Single Core - 64-bit or 32-bit RAM 512 MB Storage 8 GB Display 640 × 480 resolution http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/764
841: login:Penguin [sage] 2019/09/23(月) 16:05:45.29 ID:IilnUn+w ext4だとファイル名の長さは255バイトだっけ 255文字も使えるなら問題ないと思うのは早計 バイトであることに注意。UTF-8だと日本語はだいたい1文字3バイト、 多い場合は8バイトだったりするので、日本語ファイル名だと85文字以下になる。 これでも十分だと思うかもしれないが 「将棋が脳を育てるらしいぞ」成績が伸びない受験生の僕を心配した祖父の薦めで将棋教室にいくと 巨乳おばさん棋士が待っていた。おっぱいで盤上の駒をなぎ倒す姿に脳ではなくチ○ポが育てられ勃起。 「王手よ」すかさず僕のチ○ポを握るスケベな一手に打ってでた! 由來ちとせ というタイトルのビデオが127文字 Windowsだと255文字まで使えるのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/841
926: login:Penguin [sage] 2019/09/29(日) 14:47:47.29 ID:AB1fRWq3 gcc2.95.2 っていつのコンパイラだと思ってるんだ https://ftp.gnu.org/gnu/gcc/gcc-2.95.3/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/926
938: login:Penguin [sage] 2019/09/30(月) 17:01:50.29 ID:zTZ7P3nd >>937 μClinuxなら頑張れば動く……かなあ 4MBはなかなかきついぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s