[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
226: login:Penguin [] 2019/08/01(木) 01:51:32.22 ID:U5ZgaKKG USBデバイスをネットワーク越しで使用可能にするUSBIP Projectについて使用例を教えて欲しいです。 あるいはLinuxでUSBデバイスサーバを構築して実際に使用した例を教えて欲しいです。 実は数年間、USBIPに類似したアイ・オー・データのnetusbで、ネットワーク越しにTVチューナーを使用していだんですが、 netusbサーバ(無線LANルーター)が壊れてしまいました。 USBデーバイスサーバの専用機を買い直すほどでもないので、 捨てずにとっておいたPen3機にCFとUSB2.0ボードを追加してUSBIPのサーバとして仕立てました。 そしてWindowsから繋いだところ、TVチューナーは見えて、デバイスドライバのインストールも正常におこなえたんですが、 何かがおかしく(速度不足か?)、テレビ視聴ソフトは「デバイスがおかしい」とのメッセージを吐いて立ち上がりません。 他に、banias機とかPen4機、RaspberryPi3をも転用可能なので、そちらあたりでUSBデバイスサーバとしての実例が あれば教えて欲しいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/226
388: login:Penguin [sage] 2019/08/19(月) 21:13:40.22 ID:rdD101AG EUC-JPの欠点って文字種が日本寄りであること以外になにかある? 例えばShift-JISだと いわゆる「ダメ文字」の問題があるけどEUC-JPに関してはそれはないよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/388
401: login:Penguin [sage] 2019/08/20(火) 20:46:00.22 ID:A4AxE3As >>400 sshでログインしたときはSSHサーバが代わりにやってるみたい https://github.com/openssh/openssh-portable/blob/4d28fa78abce2890e136281950633fae2066cc29/session.c#L1061 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/401
431: login:Penguin [] 2019/08/22(木) 23:54:33.22 ID:husmACyX >>430 var.comに行ってんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/431
487: login:Penguin [sage] 2019/08/28(水) 21:16:37.22 ID:dRhuSflL >>470 www.shはNFS上にあったりしない? その場合root_squashされてるからローカルにコピーしてから実行 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/487
572: login:Penguin [sage] 2019/09/02(月) 06:15:36.22 ID:gXu95K+t そんなID:XpVzD0d6は人様にどうこう言う前に落ちついて>>1を読むべきだな スレのルールを守ってないのは君の方だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/572
953: login:Penguin [sage] 2019/10/01(火) 00:07:39.22 ID:xLonTYnk >>950 dockerに向いてないことを無理矢理やった話(ネットワークがらみ) https://qiita.com/mnagaku/items/f4d8ce881bcfcc14c4c1 > コンテナ化されたVyOSをフル機能で使えない > firewallやQoSの設定を入れると、エラーが出ます。 > ネットワークのアタッチ順が不定 Dockerはそういう用途で作られたものじゃないんだから 逆に苦労するだけ。 専用に作られたものを想定通りに使うのが一番合理的。 マイナスドライバーでも頑張ればプラスネジを空けられるからって マイナスドライバーを使うのは合理的ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/953
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s