[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
89: 80 [] 2019/07/21(日) 00:09:32.06 ID:Qlw3wMI5 >>87 465にしてみました。 Sender address rejected: need fully-qualified address (in reply to RCPT TO command)) これ独自のメール禁止ってことですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/89
114: login:Penguin [sage] 2019/07/23(火) 03:25:02.06 ID:ju8IlTX2 ls ーl | grep "\.2$" http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/114
129: login:Penguin [] 2019/07/24(水) 07:08:46.06 ID:uaSxlSfj >>120 > echo grep * をすると全てのファイルが出ました。 > lsコマンドのようですが、grepで出ているので不思議です。 「grepで出ている」わけではない この「grep」はechoコマンドへの引数 シェルが*を解釈してファイル一覧へ展開し、echoに渡している > このままだと log.112 や log.132 などの3桁は出てくるのでしょうか? echo log.112 | grep \.2$ とかやってみ echo log.112 | grep .2$ でも同じだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/129
188: login:Penguin [sage] 2019/07/29(月) 03:44:01.06 ID:IdY5ifnp $ fc-match :serif を実行すると明朝体ではない「VL ゴシック」というフォントが表示されます。 これを修正するfont.confの設定を教えていただけないでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/188
241: login:Penguin [sage] 2019/08/02(金) 06:07:31.06 ID:CC4uQ49w ファイル名の後ろにコンマ (,) が付いてるファイルってどういう意味があるの? Fedoraのrun-partsを見てたら~と,が末尾にあるファイルを無視する構造になってて ~が末尾のファイルは多くのプログラムでバックアップファイルの目印だけど ,が末尾についてるファイルなんて見たことないから疑問に思って。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/241
435: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 23:31:48.06 ID:fb1UMxay >>434 おま環だな 環境晒して、どうぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/435
526: login:Penguin [sage] 2019/08/30(金) 19:49:57.06 ID:4XrOWu2M >>525 おまえさ、ドアノブとかに毒薬ぬられるぞw まあ恨みかってもいいなら構わないが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/526
548: login:Penguin [sage] 2019/08/31(土) 21:44:05.06 ID:2KC8fzBC >>535 /usr/bin/mailコマンド辺りをログイン・シェルにしちゃえば? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/548
589: login:Penguin [] 2019/09/02(月) 22:36:07.06 ID:v0ZkKQAQ 訂正 供給側→需要側 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/589
635: login:Penguin [sage] 2019/09/06(金) 07:39:25.06 ID:R7xaeiue >>632ほどの馬鹿がいたら 馬鹿なのでしょうか?と思わずもらす気持ちはわからんでもない そして文脈も読まずに条件反射でレスする>>634は馬鹿というかなんというか可哀想なやつだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/635
711: login:Penguin [sage] 2019/09/12(木) 19:06:05.06 ID:7c7GyKzh に・しょうなり・アンド・ワン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/711
714: login:Penguin [sage] 2019/09/12(木) 23:49:08.06 ID:VIn8AGvr 台湾とかになると日本は国とすら認めてないですし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/714
854: login:Penguin [sage] 2019/09/24(火) 05:23:20.06 ID:t8p2w6v2 ffmpeg の H264 ハードウェアエンコードの処理速度についての質問です いまは Windows で ffmpeg をコマンドラインで叩いて使っています GeForce GT640 を現在使っています Debian あたりで同じことが出来たらなあと思ってますが CUDA 介して処理をするので、おおむね同じ程度の速度が出る ということになりますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/854
924: login:Penguin [] 2019/09/29(日) 14:23:02.06 ID:rBhLGy6s これ何?マジ? 【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/ 25 login:Penguin 2019/09/29(日) 06:58:29.06 ID:RQd/0hQL gcc2.95.2未満でコンパイルしたソースにはバックドアが混入するようになっていた Ω ΩΩ< な、なんだってー!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s