[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 2019/06/10(月)07:46:52.45 ID:KiV2dQKa(1/6) AAS
>>184
電気代なんか1日50円ぐらいだ
221: 2019/06/15(土)16:37:17.45 ID:jNrbfE7M(1) AAS
>>220
光回線だから、1.8GBぐらいを10分弱だね。
357: 2019/06/25(火)00:52:08.45 ID:yi215PHf(1/4) AAS
>>353
俺は19.10の入れてるわ
依存パッケージ勝手に入るし楽
外部リンク:packages.ubuntu.com
369: 2019/06/25(火)20:41:34.45 ID:GvJtrZuc(1) AAS
ubuntu 19.04のソフトウェア・キーボードが個人的に使い難いので、onboard をインストールした。
すると、元からのソフトウェア・キーボードとonboardが二重に現われるようになった。
元のソフトウェア・キーボードを無効にするにはどうしたら?
ちなみに、「ユニバーサル アクセス」でスクリーンキーボードの有効無効を切り替えても、元のソフトウェア・キーボードの挙動に変化は無いように見える。
375
(4): 2019/06/26(水)19:57:36.45 ID:VZY/DiSc(1) AAS
画面タッチで左クリック相当の効果を得られる方法を教えて。
390
(1): 2019/06/27(木)23:40:11.45 ID:DQA895o2(1/2) AAS
有耶無耶になってるけど、結局Intel HD Graphicsのプロプライエタリドライバーは
ないって認識でおk?
405: 2019/06/28(金)12:09:01.45 ID:bjiunncN(1) AAS
2019年6月28日号 i386の継続についての議論(続) 2019年6月28日 吉田史
外部リンク:gihyo.jp

(前略)あらためてi386サポートに関する修正ステートメントがCanonicalから公開されました。内容としては,「⁠明らかに問題をきたす環境があることを把握したので,i386の
multiarch環境は維持する。ただし,長期にわたるソフトウェアメンテナンスの難易度を
下げるためのアプローチは続ける」というものです。

もちろん今後変更される可能性もありますが,19.10以降,次のような形態になる見込み
です。

・i386のインストールイメージは提供されない(すでに実現済み)⁠。
・i386のライブラリ(や,場合によっては実行バイナリ)のうち,ごく限定されたものに
ついては提供を継続する。目的は主としてWINE,Ubuntu Studio,そしてゲームといった
ソフトウェア資産について,「⁠i386でしかバイナリが提供されないソフトウェアを動かす
ための環境」を実行するためのもの。
・コンテナ技術を用いた延命プランの可能性についてコミュニティと協働を続ける。しかし,
このプランによるi386実行環境提供プランはまだ先。

……より短く言うと,「amd64環境にi386版に由来するバイナリを同居させる」ために必要な
ものは維持するというプランが,少なくともUbuntu 20.04 LTSまでは採用されることに
なります。(後略)
683: 2019/08/01(木)02:17:37.45 ID:oqYvRz9n(1) AAS
次からコテハン付けてねNGするから
689: 2019/08/02(金)01:52:06.45 ID:5GO71Ww3(1) AAS
悩んだら窓にしとけ
こういうのは何かもうしちまったんだけど、から始めろ
始まってから来るんだ
777
(1): 2019/08/13(火)14:01:08.45 ID:DYzUvBUX(1) AAS
普通に見れてるけど
778
(1): 2019/08/13(火)16:28:41.45 ID:0jPoB8Wn(2/2) AAS
>>777
user agent変えても延々と輪っかがぐるぐるしてるだけで
一向に再生が始まらない。ちなみにYahooのニュース動画は見れてる。
891: 2019/08/27(火)22:55:21.45 ID:Y+PqJucA(2/2) AAS
>>889
多分Debianより情報が多い
PPA
最長5年使える
有償サポートあり
895: 銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO [niceage] 2019/08/28(水)02:35:56.45 ID:mMQ9imoR(1/2) AAS
うーむ。。
ダメか、、ROMブートで試す意味ないのか。
athlonは頭の悪い子だし、熱血漢で、怒りを発しやすぃ。。
最近のYahoo!検索は、頭のおかしい人たちに占領されて、ますます時間の無駄。
time is money.
もったいないけれども、地球環境破壊するお!!
934
(1): 2019/08/28(水)18:41:33.45 ID:WlJDmZVn(1) AAS
>>892
フォントはしゃーない、CJKまとめてNoto Sans CJKに移行したからな。
GNOMEがクソってことは来年出るUbuntu 20.04もクソ確定だから、
Ubuntu止めてよそに移行だな。
KubuntuとかXubuntuとかMintとかのフレーバー使うか、別のManjaro辺りかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s