[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
820: login:Penguin [sage] 2019/08/21(水) 13:47:34.81 ID:jm1NaDGU dnlaってガーベラしか使えなくなったの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/820
821: login:Penguin [] 2019/08/23(金) 12:11:44.79 ID:XkuOnRyf 家デスクPC Ubuntu 外ノートPC Win これをLanでつないで、ファイルを共有 これで共有OK!とおもって外で見るとファイル消えてんだけど!!! Lanから離すときは、いちいち共有フォルダから別フォルダにコピペしないと駄目なのこれ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/821
822: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 12:38:23.39 ID:yWPAD3z5 Winで読めないファイルネーム付いてるんでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/822
823: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 12:40:04.38 ID:R6sEFBnK Winで読めないファイルネームなんてどうやってもつけられないよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/823
824: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 12:40:46.11 ID:+euyx/fl え?共有ってそういうもんだと思ってたけど。 アクセス権与えるだけでしょ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/824
825: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 13:04:02.57 ID:YIACdO1e クラウドとごっちゃになってるんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/825
826: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 13:26:27.37 ID:8LZntelI >>824で合っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/826
827: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 14:01:45.43 ID:/xVOLP60 家のPCに外から直結してるんでなければそりゃそうだろとしか ファイル本体は家のにあって、覗き見してるだけなんだから 覗き見できないところに出かけたらそりゃ見れんわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/827
828: login:Penguin [] 2019/08/23(金) 14:42:02.59 ID:XkuOnRyf ブラウザみたいにキャッシュみたいの自動で残してくれないのね。 めんどくさ やっぱGoogleでクラウド? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/828
829: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 14:48:33.17 ID:R6sEFBnK 面倒くさいからLinuxなんか使わないし GoogleとかMSに金払って何十GBもの容量を手に入れてる 貧乏人は面倒くさいもんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/829
830: login:Penguin [] 2019/08/23(金) 15:06:48.89 ID:Q4inbknD Syncthing使えばいいじゃん お金かかんないし 容量も自分のストレージ次第でいっくらでも増やせるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/830
831: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 15:06:49.12 ID:lU0/T9Q+ ubuntuは初心者にも優しいですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/831
832: login:Penguin [] 2019/08/23(金) 15:37:16.21 ID:OvUxfLC5 就職したら使えないと困ると聞いて、ミントとWindowsの2台持ちしようと、わざわざ中古パーツで専用機組んで入れたが、samba動かして、PC88エミュをルートディレクトリにcpコマンドで移そうとしたところで挫折して飽きたからWindowsにする。 就職してから、ルートディレクトリに整理して入れとけとか指示されたら嫌だな。無駄にパソコン増えちゃったしさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/832
833: login:Penguin [] 2019/08/23(金) 17:37:06.65 ID:OvUxfLC5 cpの使い方分かったから、もう少し頑張ってみる。 あとルートディレクトリにいれない方が楽なのもわかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/833
834: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 19:16:09.30 ID:+fz9/1e0 >>821 家のパソコンを常時立ち上げVPNを外からつないで同じネットワークに所属させればコピーしないで見られるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/834
835: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 20:45:49.58 ID:LM9v3L6p sudo nano /etc/pulse/default.pa load-module module-udev-detectのところを load-module module-udev-detect tsched=0を追加です あと ?sudo apt-get remove --purge alsa-base ?sudo apt-get remove --purge pulseaudio ?sudo apt-get install alsa-base ?sudo apt-get install pulseaudio ?sudo alsa force-reload あとは、UBUNTU STUDIO 19.04を起動毎時後に?だけを繰り返している 19.04は、トホホですね さらにあと、おまじないで(スピーカーからの無音時のブォー音が消える
) sudo nano /etc/modprobe.d/audio_powersave.conf にoptions snd_hda_intel power_save=32000を追加まで(INTEL HDAの場合) まったく原因が不明です 3日くらい前のパッチ当たったらオカシクなった(とほほ… 音が鳴らないです(YOUTUBE,ビデオプレーヤーなど、ことごとく音出ません) 今これを書いて居た時にいままさに追加のパッチが当たって再起動後に正常復帰だが、 設定でデバイスのサウンドのアイコンが見えないのはおかしいです(パネルのサウンドのボリューム も消えています) オカシクなった直ったとか報告よろしくです http://mao.5ch.
net/test/read.cgi/linux/1558706722/835
836: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 21:07:10.15 ID:LM9v3L6p >>832 こちらはいまでもWINDOWS10PROのみの一択でした(HOMEは不可です) まあ業務向けなんで >>834 VPNならサーバーもクライアントもなにも考えずに苦労しないようにWINDOWS10PRO一択かな? RDPはいまでも先進的過ぎると考えています ANDROIDのスマホでもMS純正アプリ(リモートデスクトップアプリ、スケーリングも対応している)あるし… >>829 LINUXは趣味、仕事はWINDOWS 一番単純に書けば例えばアーカイブの文字化け(コード違い)とか色々加味すると、W
INDOWS10の方が良いです 対応ソフトウェアが色々な選択肢があるから… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/836
837: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 22:25:59.58 ID:mUEFQSv+ 勉強するだけならわざわざPCを別に組まなくともHyper-Vとかで適当に仮想マシンで動かした方が早い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/837
838: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 22:35:44.18 ID:+fz9/1e0 >>836 別にホームでなんでも デフォルトであるでしょ Linuxだとすこし手間かかるかもね 俺は仕事でLinux使ってるけど好きなの使えば良いと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/838
839: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 23:37:25.84 ID:D8qNRRMO >>837 WSL2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/839
840: login:Penguin [sage] 2019/08/23(金) 23:44:03.05 ID:mUEFQSv+ >>839 道具として使うならそれでいいけど勉強目的だと独立した環境の方が混乱がないと思うな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/840
841: login:Penguin [sage] 2019/08/24(土) 00:25:46.54 ID:kXsdXaLX 楽な構成はwsl-1 <-- Hyper.is で操作。 docker on Windows動作。 hyper.isの分割コンソール一つをcmdでdocker操作。 amd64/Ubuntu:latestを動作させて/etc/init.d/ssh start ルートでもいいけど adduser hogeとかして創る pass authでもいいけどno passでpublic key authして.ssh/に入れたり、sshpass で指定したりしてsshログインを簡単にしておけばいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/841
842: login:Penguin [] 2019/08/24(土) 12:41:18.85 ID:5+s8vQsS crontab の中身を crontab つかって cp でばっくあっぷしたいんだけど ↓をコマンドからテストで実行すると 許可がありません となるのはどう対処すればいいの? cp -f /var/spool/cron/crontabs/username /media/username/cron cp: '/var/spool/cron/crontabs/username' を stat できません: 許可がありません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/842
843: login:Penguin [sage] 2019/08/24(土) 13:58:30.79 ID:O1Bj9pSE 須藤さんでやる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/843
844: login:Penguin [sage] 2019/08/24(土) 14:28:05.81 ID:OLVEkC+v 助けて須藤さーん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/844
845: login:Penguin [] 2019/08/24(土) 14:54:02.34 ID:5+s8vQsS すでにWindowsがはいってるHDDにUbuntuいれたいのですがどうすればいのですか? とりざるUbuntuのisoをUSBに入れてPCに差し込んで起動したけどWinが起動するのですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/845
846: login:Penguin [sage] 2019/08/24(土) 14:57:42.05 ID:q4uk/mD6 PCのバイオス設定で、 USBの起動を一番に設定して 再起動。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/846
847: login:Penguin [] 2019/08/24(土) 19:30:27.09 ID:5+s8vQsS >>846 ありがとう! >>843 パスはいつにゅうりょくするの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/847
848: login:Penguin [sage] 2019/08/24(土) 22:17:28.13 ID:PCm4ixBS ぱすいらんとちゃうか うぶんとは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/848
849: login:Penguin [] 2019/08/24(土) 22:35:28.90 ID:5+s8vQsS ぱすいらんてまじ? それおかしくね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/849
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s