【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
426
(2): 2021/07/18(日)07:20 ID:/KgXB+GI(2/4) AAS
>>425
以前からSpoolerのセキュリティを疑問視する警告はあったんだが実害がなかったんで
放置されていた。それを、先月あたりに中国の教授だったかがwindows内に侵入すること
に成功し発表した。それが塞がらない! 
対策は、WindowsのSpoolerを削除して印刷をしないことだそうだ。そりゃ、米国政府は怒るはなw
427: 2021/07/18(日)07:32 ID:1jabSzJY(4/7) AAS
>>426
そうなんだ。
「理論上できるけど、そんなことやる奴は居ないたろよwww」って高を括ったたら、中国にやられたという落ちなのね。
結構、今の米中冷戦に似てる気がする(「脅せは日本みたいになびくだろwww」って感じだったけど、それがなかなかどうしてどっこい)
428
(1): 2021/07/18(日)07:37 ID:1jabSzJY(5/7) AAS
>>426
>対策は、WindowsのSpoolerを削除して印刷をしないこと

そんな対策堂々と言えるようになったんだな。マイクロソフトも偉くなったものだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s