【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2021/05/06(木)13:04:38.96 ID:4O21rsLJ(2/7) AAS
>>36
だから、意識高い(系)って言ってるだろ
153: 2021/06/04(金)14:10:31.96 ID:Yhw5ghPn(4/10) AAS
>>151
Dockerとか、Flatpakとか使えばできるんだろうけど、ごめんね知らないんだよ

そもそも論で言えば、仮想PC起動してそっちで動かせば、わざわざアプリ単位に制御する必要がないから楽
(欠点としては3DCADとかゲームとか重たいのは無理)
218
(1): 2021/06/13(日)11:25:52.96 ID:yxPqOgBO(1/3) AAS
「Appleは中国政府にiCloudやApp Storeの検閲を許すことを妥協した」という報告
外部リンク:gigazine.net
447: 2021/07/18(日)18:05:16.96 ID:fZKW6J0M(5/9) AAS
これが、最後の投稿になるが
【PrintNightmare】Windowsの印刷スプーラの問題は

俺なら、LinuxとかのUNIX系でプリントサーバ立ち上げてCUPS立ち上げ
Windowsで使ってたプリンター継いで何事も無かったように業務を続けるな。
451: 2021/07/19(月)06:27:45.96 ID:HeNqUcme(2/2) AAS
Androidのコアとして世界中に普及するほどLinuxは物はいいんだけ、なんせLinuxに精通していないと使えないってのが、Linuxが普及しない理由なんだろう
613
(1): 2021/08/10(火)14:14:06.96 ID:jW4u1ppv(1) AAS
政治ネタを無差別に貼るルール違反 そういう人が発信する情報ってどうなんでしょうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s