【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: login:Penguin [] 2021/05/06(木) 13:07:40.75 ID:4O21rsLJ 逆に個人ができる完璧なセキュリティを伝授していただきたいものである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/40
56: login:Penguin [] 2021/05/07(金) 17:55:12.75 ID:8pvLT9QW >>54 そういえば、メールに添付されているファイル(実行ファイル)を開いたらウイルスに感染したってニュースが昔流行ったことがあったな。おまえってその程度の知識しかないんじゃないか?www もし、マルウェアに感染したとしても影響範囲が分かってれば、問題ないんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/56
131: login:Penguin [] 2021/06/01(火) 20:57:39.75 ID:7qF5l5zU リーナスやその周りがバックドアを仕込んでなくてもディストリビュータが仕込まない/仕込めないわけじゃない。 北朝鮮や中国のように公権力が監視バリバリに行える酉を配ってる国もあるわけだし、 ミラーサイトのISOイメージがすり替えられていたこともあるから「バックドアはない」はあり得ないと証明済みだろう。 だから「Linuxにバックドアはある。中にはバックドアがない酉もあるだろう」ぐらいに思ってないと足元掬われる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/131
482: login:Penguin [] 2021/07/20(火) 11:41:32.75 ID:rWYvw5LF うわぁ戌信者さん発狂してるぅw カネならMSが出してくれてんじゃん。 MSがカネ出すようになってからはそれまでの停滞ぶりが嘘みたいにかわってきれるじゃん。 でもWindowsに追い付くのは無理だろうねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/482
627: login:Penguin [sage] 2022/07/19(火) 08:49:14.75 ID:lHV1Kj53 The Snap Store, also known as the Ubuntu Store, is a commercial centralized software store operated by Canonical. Anyone can create APT repositories and distribute software freely. Users can point to multiple repositories and define priorities. Thanks to the way APT works, if a bug isn’t fixed upstream, Debian can fix it with a patch. If Debian doesn’t, Ubuntu can. If Ubuntu doesn’t Linux Mint can. If Linux Mint doesn’t, anyone can, and not only can they fix it, they can distribute it with a PPA. Although it is open-source, Snap on the other hand, only works with the Ubuntu Store. Nobody knows how to make a Snap Store and nobody can. The Snap client is designed to work with only one source, following a protocol which isn’t open, and using only one authentication system. Snapd is nothing on its own, it can only work with the Ubuntu Store. This is a store we can’t audit, which contains software nobody can patch. If we can’t fix or modify software, open-source or not, it provides the same limitations as proprietary software. https://linuxmint-user-guide.readthedocs.io/en/latest/snap.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/627
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s