【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
23: login:Penguin [] 2019/09/21(土) 00:57:30.68 ID:1rxx/XzI >>22 そうなのか? いくらなんでもこんなバレバレのバックドア作るアホいるのか? いや、バックドアだとしたら実際作ってるのだがw まあ、バックドアだとしても 公的機関御用達のスパイが作ったバックドアじゃなく、 こいつ一人で面白がって作ったバックドアだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/23
27: login:Penguin [sage] 2019/12/20(金) 21:33:37.68 ID:mWITHb9Q >>12 チップセットもインテルなら動くよ 他は知らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/27
35: login:Penguin [] 2021/05/06(木) 11:46:36.68 ID:d2uEi/Ws >>33 いや、VirtualBoxで仮想化して、squidをファイヤーウォールに使って、Wiresharkでパケット監視、KSysGuardで通信量と見慣れないプロセスの監視してんだから、かなり意識高い(系)のセキュリティだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/35
77: login:Penguin [] 2021/05/10(月) 14:25:41.68 ID:00wqXA+a ipv6をdisableすると何故セキュアになるのか理解できないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/77
128: login:Penguin [] 2021/06/01(火) 18:11:22.68 ID:01brR016 そのビルドは本当にreproducible? ソースがあっても本当にそれ使ってビルドされたのか分からなかったらこわい Lack of PKGBUILD Changes https://archived.forum.manjaro.org/t/lack-of-pkgbuild-changes/86828 Manjaro needs reproducible builds, to https://www.reddit.com/r/ManjaroLinux/comments/c3nkpm/manjaro_needs_reproducible_builds_too/ How to trust open-source and packagers? https://archived.forum.manjaro.org/t/how-to-trust-open-source-and-packagers/92696 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/128
193: login:Penguin [] 2021/06/07(月) 12:10:53.68 ID:CtdGbr73 06/07 09:19 : 米商務長官、「ランサムウエア」に軍事的対応も http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/193
296: login:Penguin [] 2021/06/17(木) 11:08:09.68 ID:IPg8/dgn まあ、最初から政治献金ないし特定団体への支援が目的なのかも知れない。 そんな穿った見方になるから触らないのに越したことがない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/296
328: login:Penguin [sage] 2021/07/11(日) 20:24:22.68 ID:jOt0HLUu >>325 異動した人の使ってたホルダー見たらお宝映像ばかりだった。統失の人。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/328
432: login:Penguin [sage] 2021/07/18(日) 10:02:43.68 ID:0jwopTU4 >>420 ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/432
441: login:Penguin [sage] 2021/07/18(日) 15:52:02.68 ID:fZKW6J0M 暴論? TCPもそうだけど adobeより経験が少ないからSpoolerの件でも一ヶ月経ってもパッチが出ないんじゃないのかい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/441
485: login:Penguin [] 2021/07/20(火) 12:20:48.68 ID:PbdqnxIK >>482 WikipadiaってMSが金だしてんの? よろしければ、詳しく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/485
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s