【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
293: 2021/06/17(木)10:53:07.51 ID:IPg8/dgn(1/3) AAS
この手の話題は掴みどころが無いから何とも言えない。
「修理する権利」が例に上がってるから言うけど、
まず、今の集積回路の修理は素人には無理。ハンダ付けするにしても2mm以下のピッチ幅がザラ、手作業でするのは努力と根性の世界。
今のスマホがもし「修理する権利」が理由で巨大重量化したらイヤだろ。
それでも個人的には「修理する権利」には賛成。
353: 2021/07/15(木)07:54:23.51 ID:QsQ4m1p+(6/16) AAS
>>352
TPM(セキュリティチップ)とか、UEFIセキュアブートとか、HDD暗号化とかあるから、やろうと思えば仕込めなくできる。
でも、やりすぎると自分のデータが読み出せなくなるよ
359: 2021/07/15(木)10:22:20.51 ID:QsQ4m1p+(9/16) AAS
>>357
× >>31
○ >>32
500(2): 2021/07/20(火)21:48:42.51 ID:6UonpXI7(3/3) AAS
Apache作ってるところはGNUともFSFとも違うはずだけど、ID:l7vo7FPLが生きてる世界線ではFSFなんだろうきっと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s