【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130
(1): 2021/06/01(火)18:16:02.18 ID:+ErnicBJ(2/2) AAS
>>126
きっちり見もしないのに結構大きいって何だろうね?wいや気分の問題なのは分かるけどさwww
「個人的にソースコードが公開されているオープンソースの方が安全だと思います!」と言うなら、
「ああそうですかお大事に(笑)」としか言えねぇよなwww
186: 2021/06/07(月)08:12:09.18 ID:W84ZP3We(1/3) AAS
>>185
必死だな米軍w
335
(1): 2021/07/13(火)22:44:15.18 ID:ZSlDN66O(2/2) AAS
ひろゆきの正体

4chanが変質したのは西村氏が経営権を取得してからだというのはVICE誌も指摘している。

もちろん4chanに人種差別や極右思想がこれまでまったくなかったわけではない。
ニューヨーク・タイムズが言うように、ブームになってからの4chanは、シニカルで反社会的なオタクが集まる
「インターネットの世界のもっともダークな場所のひとつ」だった。

しかし西村氏は投稿規制にこれまで以上に積極的ではなく、
一応はルールとしてあった人種差別投稿の禁止というルールがほとんど守られなくなった。
そして一部のボランティアの管理者の独断による掲示板の運用が進み、
一応は存在していた差別的な投稿の禁止のガイドラインが著しく後退してしまったという。

特にアフガニスタンに従軍していたこともがある退役軍人の統括管理人が
政治的な偏向をもって運用にあたったため、
4chanにさらに人種差別と極右の投稿が増えてしまったと、VICEは指摘している。
だが、これはむしろ結果であり、原因は西村氏の掲示板の自由放任主義の思想が具体化したものだ。

外部リンク[html]:webronza.asahi.com

今では児童ポルノや直接的に犯罪にむすびつくような投稿以外はほとんど規制を受けない。
リベンジポルノがやっと削除されるぐらいだという。
VICEによれば、政治板ではヘイトスピーチが西村の管理下になってから40%も激増したという。
結果としてネオナチや白人至上主義者の専門サイトよりもひどい差別思想が4 chanで語られるようになった。

そうして、アニメやコスプレやスポーツについて話したり、
時にはポルノ画像を閲覧したりするためにサイトにアクセスしたユーザーは、
ネオナチや白人至上主義、女性嫌悪や反ユダヤや反イスラムのイデオロギーについての投稿を学んでいく。
ヘイトの「ゲートウェイコンテンツ」に4chanはなっているというわけだ。
こうして4chanは極右や差別主義者の政治ツールになってしまった。
340
(1): 2021/07/14(水)20:19:01.18 ID:Wtmlvaud(1) AAS
>>339
ない
399: 2021/07/17(土)12:23:07.18 ID:5He8DYc/(2/3) AAS
>>398
おまえが無能過ぎて笑えるwww
自分のブラウザーにオレオレ認証入れたことあるか?
オレオレ認証はSSL知る上で役立つぞ
460: 2021/07/19(月)16:16:50.18 ID:fXjTvhMK(5/6) AAS
WSL(Windows上で動くLinux)で、LinuxがWindows内の一機能になったとか言ってる奴が居るが、僕は逆だと思ってる。
いざという時、マイクロソフトがいつでもWindowsを切り捨てれるように準備してるのだと。
マイクロソフトがLinux関係の企業を買収しているのも同じ理由。
それぐらいLinuxの出来がいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s