【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? (696レス)
【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: login:Penguin [] 2021/05/06(木) 02:03:20.16 ID:UnSJ7xe4 linuxのバックドアより、スマホのバックドアの方が百倍だろうし、個人情報の宝庫なんだから百倍気にする必要があるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/31
201: login:Penguin [sage] 2021/06/09(水) 11:37:35.16 ID:W3BpO/4X NECは昔電気冷蔵庫も作ってたな 東芝やナショナルが人気で相手にされてなかったようだが 今はPCといえばversapro 隔世の感があるけど中身は中華製 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/201
203: login:Penguin [] 2021/06/09(水) 12:26:27.16 ID:6DZy2Jt6 NECの冷蔵庫、蛍光灯、携帯電話は実物見たことあるな。 工場見学で人工衛星も見たことあるけど展示用のモックだったはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/203
240: login:Penguin [] 2021/06/14(月) 00:16:30.16 ID:QN/4qkBC >>237 gigazineって、情報早いし、独特のセンスがあるのは認めるが、文章センスがないのが致命的 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/240
285: login:Penguin [] 2021/06/16(水) 12:36:46.16 ID:WwuKtwM0 一日取引停止したと言っても次の日何事もなく再開できたし、その後問題ない。 ∴騒ぎ立てることではない それより、みずほ銀行だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/285
392: login:Penguin [] 2021/07/16(金) 16:36:29.16 ID:GF7TdxBd >>32 >>35 で言ってるように堅牢にするのが目的。 なぜ、上記で"かなり意識高い(系)のセキュリティだろ"と控えめに言ったかというと、完璧なセキュアを知ってるから! ただ、コスト的なデメリットを考えると個人レベルでは今の方法がベスト(なんせ無料(少々電気代が高くなっても月1円くらいだろう))。 iptablesやfirewalldより堅牢さが増してるのは確かだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/392
394: login:Penguin [sage] 2021/07/16(金) 17:43:10.16 ID:F7N/RMxS squidホストがやられたら終わり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/394
407: login:Penguin [] 2021/07/17(土) 16:32:23.16 ID:wJDW1SQp >>406 >>405 の結論で納得してもらえたということでOKですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/407
452: login:Penguin [] 2021/07/19(月) 13:29:53.16 ID:WozVe6Hy googleが作ったプロプライエタリなアプリケーション群が有用だからAndroisは普及したんだよw Linux?んなもの無いよなw無理無理wwwwwwwwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/452
552: login:Penguin [] 2021/07/29(木) 10:23:14.16 ID:V23e0W2e >>551 速度的に?メモリ的に? それてもセキュア的? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/552
591: login:Penguin [] 2021/08/03(火) 18:04:38.16 ID:GJFVe+S3 >>584 アプリは、Xサーバーのようなチョロカワさんじゃない。 ありとあらゆることをウィンドウマネージャに要求してくる。それはまるで極悪令嬢のように。 ウィンドウマネージャを使用人か奴隷かのようにこき使う極悪令嬢アプリであっても令嬢と付くだけ合って儀礼は嗜んでいる。 ICCCMとEWMH。野蛮人のキミでも名前ぐらいは聞いたことがあるだろ? ウィンドウマネージャならば、ICCCMとEWMHは身につけなければならないしきたり。だが一朝一夕で身につくものではない。 初歩の初歩、全然足りないが、最低限これぐらいは身につけよう。 最低限のWM-クライアント間通信 https://wiki.mma.club.uec.ac.jp/clear/wm_devel/2012-12-11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/591
648: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:08:16.16 ID:gdLPnAqK >>350 書き込みで山上に何の一ヶ月分なんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/648
690: login:Penguin [sage] 2024/08/18(日) 00:20:26.16 ID:YK0Cax5V おぎやはぎ置いときますね ポイポイトレードしてるんやこのシリーズ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/690
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s