[過去ログ] 日本でLinuxが普及する訳がないと思った時67 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
665: 2012/09/02(日)13:52 ID:B21pL2D9(1/7) AAS
馬鹿馬鹿しいスマホユーザーなんて家電製品のユーザーに過ぎない。
なに買い被って、つまらないスレ立てだな。
679
(1): 2012/09/02(日)17:54 ID:B21pL2D9(2/7) AAS
>>675
それは考え方が歪曲しているマイクロソフト信者らしい発言。
ODF形式でデータのやり取りがシームレスにいく。
データベースでさえも。
Excel形式をばかりだから、ODF形式に変更してしまえば異なる
OS間でやりとりと加工が双方でできる。
まあ、ファイル名で漢字等の2バイトコード使われると文字化けはするが…
681: 2012/09/02(日)18:23 ID:B21pL2D9(3/7) AAS
取引先でOSが違うからだろ?
685: 2012/09/02(日)19:00 ID:B21pL2D9(4/7) AAS
まだ、糞MS社員が吠えてるのか。
いつまでも独占禁止が許せると思うなよ。
そのために発展してきたのがオープン系だ。
マイクロソフト製ソフトを強制される覚えはない。
687
(1): 2012/09/02(日)19:16 ID:B21pL2D9(5/7) AAS
Excelだけでも何種類も形式があるのに馬鹿じゃねえのかw
699: 2012/09/02(日)20:56 ID:B21pL2D9(6/7) AAS
ODF形式がシェア増やせばマイ糞ソフトも瀕死にナルワナw
702: 2012/09/02(日)20:59 ID:B21pL2D9(7/7) AAS
また、時代の流れについてこれないのが混じってきたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s