[過去ログ] 日本でLinuxが普及する訳がないと思った時67 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2012/05/05(土)20:06:33.44 ID:g736Au36(1) AAS
アンサイクロペディアの「ディストロ」の項目を弄ったことならあるが。
108: 2012/05/13(日)23:32:42.44 ID:IzFSsaU+(3/3) AAS
いや夜勤明けでずっと寝てた
219: 2012/06/03(日)12:56:05.44 ID:csV0B8eZ(4/12) AAS
>雑誌程度の薄い本にトラブルシューティングの方法を全てかけると思う?
初心者にエラー表示を嫁! とかレジストリを元の値に戻せ! と言っても混乱する
一方だから全て消去して再インストールしろ! っていうのが手っ取り早いって
のはよく分かる。 ただ>213ではそういう話をしているんじゃないんだな。
「Linuxユーザーはインストールばかりしてる」って繰り返してる人がいるので
『メーカー・ソフト製造元・マスコミ 挙って再インストールを推奨してるのは
Windows関連ではありませんか? 』 って事。
Linuxでは再インストールに陥る程システムを破壊するには警告表示を何度も
無視しないとイケないし、Macもだいたいそんな感じだった。 なんで彼が
Linuxだけ特別視してるのか理解できない、、、
特別視っていうか韓国人の「日本人は世界中で嫌われてるくせに(ry」発言
並に立場の挿げ替えを行なっていて、しかも自分でその事を心から信じてる
状況が巨大な違和感を生んでいる状態に酷似してると言いますか、、、
393: 2012/07/06(金)06:40:32.44 ID:+5zpQxPL(4/5) AAS
SMBのパフォーマンにおいてWindowsとLinuxじゃこれだけ差がある
まずはショボイLinux↓↓
308 名前:login:Penguin 投稿日:2012/02/24(金) 06:54:54.63 Rh++ZVI5
なんか触発されたのでSMB2.0環境でやってみた。
ファイルサーバー:CentOS5.7(Samba3.6.2) CPU:AthlonX2 4850e
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : 外部リンク:crystalmark.info
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 113.188 MB/s
Sequential Write : 111.956 MB/s
Random Read 512KB : 107.814 MB/s
Random Write 512KB : 106.552 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.405 MB/s [ 2052.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.542 MB/s [ 2085.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 60.464 MB/s [ 14761.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 57.562 MB/s [ 14053.1 IOPS]
Test : 1000 MB [Z: 67.1% (2746.6/4095.9 GB)] (x5)
Date : 2012/02/24 6:47:49
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x86)
Windows機でSMB2.0以上を喋れるマシンが複数無いのでWin-Winのテストは出来なかった・・・。
419(1): 2012/07/07(土)07:35:01.44 ID:NSZRTcDM(2/8) AAS
>>418
外部リンク:www.androidcentral.com
元になっているのはLinuxカーネル。
名前だけの違いじゃないな。じゃあ論破されたよ。
429(1): 2012/07/07(土)08:49:20.44 ID:NSZRTcDM(8/8) AAS
ああそうかID変えたのね。上に挙げたスレでID変えミスってるのは確認済み。
ついでに、同じ日の同じIDが同一人物だとは限らないとかほざいてんのも確認済み
586: 2012/08/13(月)18:23:16.44 ID:TLMOjTvg(1) AAS
iPodの為だけにまだHDDの隅っこにWindowsを置いてる
ファームのアップデートがネックなのよね
823(1): 2012/09/07(金)17:27:15.44 ID:44N32FzK(1/2) AAS
PCでのLinuxシェアって1%もないのかよ
奇人変人向けOSだからかな
自分でビルドが普通ですじゃ奇人変人用だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s