[過去ログ] 日本でLinuxが普及する訳がないと思った時67 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2012/05/04(金)23:02:58.25 ID:pTZt2298(1) AAS
>>1
Webブラウジングのアクセス統計とOSのシェアの区別が出来ない馬鹿ですか?情弱ですか?
263: 2012/06/03(日)23:42:50.25 ID:csV0B8eZ(12/12) AAS
また出た「LINUXユーザーはインストールばかりしている」の人w
301
(1): 2012/06/19(火)11:42:46.25 ID:h2S9p843(1) AAS
例え話の9割は、その理解をより困難にし、1割は曲解を助ける。
750
(1): 2012/09/02(日)22:03:37.25 ID:V1Doj7IK(30/42) AAS
>>748
> そういう場合以外はPDF、と俺が言ったことに対して、
> MSOffice万能論を主張したげに俺に噛み付いてきたのはお前だwww

いつ俺がPDFに噛み付いたんだ?
いつ俺がMSOffice万能論を主張したんだ?
レスを探してこい。
826
(1): 2012/09/07(金)18:37:59.25 ID:pz0MXg9J(2/2) AAS
>>825
奇人変人たちが満足してかつ実用に十分なOSってLinuxしかないもん
本当の奇人変人はFreeBSDとかもっとUnixに近いもの使いたがるだろうけど
FreeBSDは対応ソフトが少ない

でもLinuxだったら奇人変人用にGentooというディストリビューションが用意されてるし
LFSとか漢の道も進める

一般ユーザーにはUbuntu系などが使えるし

あと
あくまでLinuxユーザーには奇人変人と一般ユーザーと2種類いることに注意

Ubuntuとか使ってる一般ユーザーは独自ビルドなんてしたことないし
一般人に普及してないのは知名度の問題
828: 2012/09/07(金)18:59:15.25 ID:YK/h6pwf(1) AAS
いいじゃん別に。
878
(1): 2012/09/12(水)22:35:31.25 ID:lG+T3uKt(6/6) AAS
確か今のLinuxカーネルにはWiiリモコンのドライバーも含まれてた
886
(2): 2012/09/13(木)18:32:52.25 ID:TmN9IBv0(2/4) AAS
>>884
それはちょっと違うかな。
俺の経験的には、ググったりなんだりして色々めんどくさくて、結局
何かを諦めなければならない感じかな。
設定ファイルを書き換えたりしてね。
でも、そんな時俺は「ああ俺は今Linuxを使っている!」と実感するんだ。
まあ、インストールと設定なんだけどもね。
946: 2012/09/19(水)23:14:09.25 ID:b4z2hW63(4/4) AAS
せやな
990: 2012/09/23(日)16:46:56.25 ID:efPLPYyl(2/2) AAS
エロゲーはLinuxディストリでもでないか?できるだろ?
俺はやらないけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s