[過去ログ]
【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 (1002レス)
【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1258005134/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665: login:Penguin [sage] 2011/06/08(水) 09:41:23.18 ID:H0zr7aVZ x86だと、24時間のスリープで1セル弱を消費する 容量あたりの駆動時間が延びるほど この体質は気になるね ARM搭載のNetWalkerは、1セルで 二日以上のサスベンドができる x86で2セルでは、サスベンドしても 三日目は起動待ちが必要になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1258005134/665
704: login:Penguin [sage] 2011/07/23(土) 19:57:59.18 ID:uOqu87Lc I/O ! I/O ! I/O ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1258005134/704
789: login:Penguin [sage] 2012/07/13(金) 16:01:27.18 ID:6P71Uhpw Kontron、Tegra 3搭載のMini-ITXマザーボード 2012年7月13日 独Kontronは5日(現地時間)、NVIDIA Tegra 3を搭載したMini-ITXマザーボード「KTT30/mITX」を発表した。 組み込み向けマザーボード。 Mini-ITXマザーボードでは低消費電力のx86プロセッサを搭載するものは多くあるが、ARM系は少なく、 Tegra 3を搭載するのはこれが初と思われる。 CPUのクロックは通常(1.3GHz程度)より低く900MHzで、消費電力は最大7W。メモリはDDR3Lを最大2GB搭載。 インターフェイスとして、Mini PCI Express×3(内1つはmSATA兼用、1つは3Gアダプタ用)、SIMソケット、HDMI出力、 SDカード×2、USB 2.0×2、Mini USB、シリアルポート×2、Gigabit Ethernet、SATA、音声入出力などを装備する。 本体サイズは170×170×15.2mm(幅×奥行き×高さ)。対応OSはAndroid、Linux。提供期間は7年。 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/546/593/01.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120713_546593.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1258005134/789
938: login:Penguin [sage] 2020/01/02(木) 22:58:57.18 ID:Rr/hTIep >>106 時空を越えて賛同する…… 見限るのが早すぎるよ、SHARP http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1258005134/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.274s*