[過去ログ] 【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2011/05/27(金)18:58 ID:HvT75mZc(1) AA×
>>649

651: 2011/05/27(金)20:18 ID:IT1T93Hj(2/2) AA×

652
(1): 2011/05/28(土)05:24 ID:/3zWOOSJ(1) AAS
喰うなw
653: 2011/05/28(土)19:40 ID:pZWNiUb5(1) AAS
で、結局Nattyはどうなんだよ?
654: 2011/05/29(日)08:42 ID:+YSEoOtu(1) AAS
>>652
かわゆす
655: 2011/06/03(金)01:49 ID:o0IU5tMQ(1) AAS
シャープの例のパッチがきたけれど、まだまだこのままJaunyで行きます? Lucid…Natty…とか行きます?
ええ、うちは考え中なんですが、
656: 2011/06/03(金)07:23 ID:zGtmUrtU(1) AAS
>シャープの例のパッチ
て何?
657
(1): 2011/06/03(金)10:54 ID:lz3LkfSQ(1) AAS
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
これだろ
正直9.04のメンテ続けるより、LTSへのアップグレード提供してくれる方が嬉しいんだがなあ
658: 2011/06/03(金)22:18 ID:vUQUTGck(1) AAS
>>657
もうあきらめろw
出ない物に期待しても無駄だよ。
659: 2011/06/05(日)20:47 ID:clo2YcRw(1) AAS
コミュニティが自前で用意してくれることを期待したのかな?>丼
660: 2011/06/06(月)21:01 ID:aurd06VJ(1) AAS
まあ当面は自助努力。
何とかなるよ。
十分いじれるさ。
661
(1): 2011/06/07(火)07:53 ID:6j1rhKPN(1) AAS
でもやっぱマシンのスペックの低さを感じるようになってきたよ
Tegraとか最新のCPU積んだ小型Linuxマシン出ないかな
662: 2011/06/07(火)10:47 ID:Wjtu3t95(1) AAS
5月のアップデートが出てこない
必要なリポジトリ消してしまったんだろうか
663
(1): 2011/06/07(火)22:59 ID:wxCly0ak(1) AAS
>>661
もはやARMに拘る必要は無いのでは?
Viliv N5やオンキョーの奴でも良いし。
2倍弱の性能差はあるだろう。
664: 2011/06/08(水)00:17 ID:gYrmMlrX(1) AAS
>>663
x86に傾斜しちゃう人って
665: 2011/06/08(水)09:41 ID:H0zr7aVZ(1) AAS
x86だと、24時間のスリープで1セル弱を消費する
容量あたりの駆動時間が延びるほど
この体質は気になるね

ARM搭載のNetWalkerは、1セルで
二日以上のサスベンドができる

x86で2セルでは、サスベンドしても
三日目は起動待ちが必要になる
666: 2011/06/08(水)10:10 ID:C3znyRnf(1/2) AAS
Palmトップが色々出てて面白そうなのにWindowsが邪魔くさくて買う気がオキナイ。
メーカーにインストールCD/ライセンスナンバーを割って送付したら返金する法律
でも作ってくれれば良いのに。
667
(1): 2011/06/08(水)18:12 ID:azJyn8ko(1) AAS
返金て、2000円程度だろ。
はした金でしょうもないこといってんなよ。
668: 2011/06/08(水)18:18 ID:C3znyRnf(2/2) AAS
2000円でも帰ってくるならその方がいいと思うが。
MSからの返金処理だけならメーカーや電気店が
製品コストが増えたり不良在庫抱えたりする必要ないし
669: 2011/06/08(水)18:18 ID:VVUZcbg2(1) AAS
こういう人は選択の自由の重要性を理解できない人なんだろな
670: 2011/06/10(金)22:58 ID:06ID/iVV(1) AAS
PalmトップPCって具体的にどれ?
富士通の無理矢理ケータイPC?
671
(1): 2011/06/11(土)20:47 ID:jC2BlT8u(1) AAS
flash10.1が動いたそうだね。
モバイル板のスレに導入の仕方が出ている。
これで弱点がひとつ消えたな。
672: 2011/06/11(土)21:45 ID:mO5igNbz(1) AAS
>>671
ふふふ
673: 2011/07/04(月)17:39 ID:bfidclgn(1) AAS
Netwalker用のFirefox5が登場した。(モバイル板)
今後6週間ごとに新しいバージョンが登場する、
自動更新機能で毎回ダウンロードする必要はない。
これでブラウザも最新のものを追いかけられる。

だんだん死角がなくなってきたな。
674: 2011/07/04(月)19:19 ID:DLMgeT9r(1) AAS
> 今後6週間ごとに新しいバージョンが登場する、
はう? いわゆる野良ビルドでなく公式にARM版が、という意味?
前者なら何故6週間毎に新版が登場できるんだろう。
675: 2011/07/05(火)00:38 ID:+Q8xD+XB(1) AAS
ARM版は無いだろ。
ソースからコンパイルしないと。
GoogleChromeだってこれのはローリングリリース対応していないんだし
676: 2011/07/05(火)09:55 ID:/D1iy7RR(1) AAS
配布者に期待を込めたプレッシャー
677
(1): 2011/07/05(火)15:27 ID:aN+ugA4L(1) AAS
新型いつ出るの?
678: 2011/07/05(火)23:57 ID:9heG4eFs(1) AAS
>>677
出ないだろw
679
(1): 2011/07/06(水)23:31 ID:1oXINx22(1) AAS
7年後ぐらいに出る小型ラップトップPCの情報に混じって「実は昔こんなんがあって」って感じで引き合いに出される程度か。
もし本当にそうなったら、そのときには皆でしんみりと杯を交わそうぜ。オンラインで、このマシン越しに。
1-
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s