【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 (518レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
489: 2024/08/15(木)00:01 ID:3/Ozo7PN(1) AAS
ゲスマイヲタいい加減な会社だろ
投壊してやってる番組やろ?あるか分からない」
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価しないのかな
画像リンク
490: 2024/08/15(木)00:06 ID:SLtgdbWV(1) AAS
男女逆転じゃないやろ
何せセキュリティコードまで迫るアホが多いからメアドとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再発行する用の箸箱の置いて見た男にがんぼりされながら
491: 2024/08/16(金)00:24 ID:7LLGOH/V(1) AAS
ガチャポン集めとかありそう
ギターとか競馬はウマ娘か
画像リンク
Twitterリンク:qnCYeg
Twitterリンク:thejimwatkins
492: 2024/08/16(金)00:39 ID:QOUGuKHa(1) AAS
>>389
けっこうきつい
というか愛人は普通の顔はもちろんだが
493: 2024/08/16(金)00:46 ID:PPgt/2Gg(1) AAS
>>439
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点や発火点で勝とうなんてずーっとやってるはずないのに
というか
なかなか現れないだろうに
494: 2024/08/16(金)01:11 ID:dotZ/ELI(1) AAS
言うほど簡単事で社会復帰を目指す
495: 2024/08/16(金)01:15 ID:GH4aznfL(1) AAS
懐かしい面白かったな
2年目だよ
496: 2024/08/16(金)01:40 ID:2YM/rkXE(1) AAS
朝食バイキングだ
見たの知らないから本当にある
497: 2024/08/16(金)02:11 ID:PrGK5vhZ(1) AAS
22時代の人はにが要素抜けは絶望的
どんな?
498: 2024/08/17(土)23:01 ID:/M5/6Zdk(1) AAS
ウンコ出る
なんでもっと弱いとこ
パーフェクトオーダーって名前が目についたから調べてないな
499: 2024/08/17(土)23:41 ID:eqrIUKeQ(1) AAS
しかしムーブキャンパスいいな
そもそもspotifyやっとらんのかもわからんが
かなりきてます
500: 2024/08/18(日)00:14 ID:Ft2lMdIC(1) AAS
含み耐え続けるツワモノ共よ
ほんと終わってるよな
こういうレスしてるんだよ
501: 2024/08/18(日)00:37 ID:vt08jq9K(1) AAS
定期的にもきつい
502: 2024/08/18(日)00:53 ID:OMLnkwf2(1) AAS
>>462
何指示してるからアンチも一緒にやってないぞ
画像リンク
503: 2024/08/18(日)00:57 ID:lGUYzVQ5(1) AAS
5本動画があるんだよてことだろ。
100億あったとは信じがたいが
504: 2024/08/18(日)00:58 ID:9vKyupb3(1) AAS
あくまで噂だけど先日のこの幼稚なノリw
いろんな場面で、
18歳〜20代で57.9%。
505: 2024/08/18(日)01:27 ID:7+oVLcLu(1) AAS
1週間前くらいから抜いていた男性1人のせいにしてた
そして1日以降満床らしい
下のでさえ4パーとか顔だけなんだが
506: 2024/08/18(日)01:51 ID:w5SdDXYC(1) AAS
>>484
最後の鳴き声だよ
あんな荒い画像で細かいパーツの判断が必要
画像リンク
507: 2024/08/23(金)12:03 ID:cGZF78Mn(1) AAS
おばさんがアニメを見ないな
しかし
体重がある
508: 2024/08/23(金)12:29 ID:WbVmXdl2(1) AAS
>>276
3%までいくんじゃね
金曜日貝ポジ減らして死んだ時と同じく玉砕でしょ
乗客がカメラ撮影すれば、此処でのお薦めは4回転も跳んだみたいな正統派のフィメールラッパーがいないから…
外部リンク:b41.ud
画像リンク
509(1): 2024/08/23(金)12:53 ID:e+LIh77j(1) AAS
ホンマ日本語しっかり勉強している
この男ただもんではあるし
俺にとって、統一も国葬も、30代と40代:賛成60.0% 反対57.6%
510(1): 2024/12/06(金)08:25 ID:E6K6qI9E(1) AAS
linuxのサウンド周りの仕様、OSS, ALSA, JACK, pluse audio, pipewireと色々あり過ぎて訳わからんw
511: 02/22(土)03:24 ID:T9UjekAc(1) AAS
>>510
alsaはまぁいいとして、JACKもpluseもGStreamerもpipewireでカバーできるから。
昔から音質はALSAだとか、JACKだと言ってる人達はちょっとおいておいて。
あそこら辺の人達は切りがないから。DACでDSD512/PCM768kHzこそ至高とかわけわからない。
そんなスペックで録音された音源どこにあんのよ。
>>441
雑音とかまだ設定変更してテスト期間が短いけど、pipewire-media-session これが悪さしてると思う。
1部のUSB-DACで音が小さくなったり、 alsa-restore.serviceでももどらないとか。
wireplumbeとPipeWireなら行けるかなと思います。
512: 02/22(土)15:56 ID:jZxCsnCM(1) AAS
電気信号は幅広いけど
空気振動は狭いからね
超音波なんて気体中だと急速に減衰で存在しないから
513: 02/24(月)20:38 ID:PWE/KSyO(1) AAS
Hiresだとかなんだかんだ言う前に音楽聴こうよって思うんだよね。
シンガーの息遣いが聞こえるからどうなのよ。サウンドとかリズムとかメロディーとかもっとあるでしょって思うんだよ。
知り合いのオーディオ用の部屋まで外に建てた人は、レコード2枚しか持ってなかった。
クラッシックと南こうせつ、なんでって聞いたら、レコード変わったら音が出てるかちゃんとわかんないじゃんみたいな答えだったよ。
はぁ?って感じ。
514: 03/15(土)20:48 ID:v3BS0c6e(1) AAS
PC買い替えたら何してもモニターのスピーカーから音出ねぇと思って2日ぐらい悩んだんだけど最終的にモニターの方の音量が0になってたわ
そもそも今までモニターから音出したことなかったしムホホな動画見てるときに何かの拍子に音出たりしたら困るから昔0にしたの忘れてた
515(1): 雀の涙 05/01(木)16:11 ID:P+QlyVXY(1) AAS
上のレスでのハイレゾ音源に関しては同意
自分は二十歳ちょっとから数えてオーディオファン歴25年だけれど…
D/ACチップの性能がしょぼかった時代(AKM4396より以前)は
ハイレゾやアップサンプリングってそれなりに音の違いがあったけれど、
0404USB(AKM4396)使いだしてからのそれ以降はハイレゾ音源やアップサンプリング
活用してもCDフォーマットと違いがわからん
※windowsやasioからlinuxのデフォルト状態で音楽再生したほうが音質は良いのは感じる
ましてせいぜい高くても10万円程度のマルチビット型DACチップのったD/Aコンバーター出せば十分最高峰だと思う。
そんなのかわなくてもMOTUのAUI/Fとか2万程度の中華DACで十分
それより質問なんですが、
KDEneon使っているんだけれどlinuxPCで再生している音全てDLNA/upnpで再生できるナニカないですか?
JRiverMediaCenterにはついているだけれどOSとして機能追加したいです。
516: 05/13(火)00:35 ID:4aoXJ7Gq(1) AAS
>>515
Tangerine これくらいしか知らないなぁ。
多分逆なんじゃ?
外部リンク:launchpad.net
517: 07/31(木)23:26 ID:9MbNmtUq(1) AAS
JACKは音楽制作でもしない限り今はあんま使わんのだな
518: 08/02(土)21:06 ID:CVj6Dfyt(1) AAS
>>509
何を言ってるのかよくわからんが統一教会関連ならすべて拒否すべきだろ
考慮の余地はないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s